昨日は久しぶりにエアコンを入れることなく、寝る事ができました。 窓を開けて寝ると朝方は涼しい感じでした。
ずいぶん、秋めいてきました。
午前中はグミちゃんと近所の病院へ。 予約ができるので、ほとんど待つ事無く係る事ができます。 いつもは香織ちゃんと行く事が多いのですが、今日は久しぶりにグミちゃんと。 今日は、同行援護のガイドさんの面接を実施。 私が「どのような動機で同行援護の仕事をしたいと思いましたか?」と質問したら 「7月の八王子のニュースを見て、何か自分でもできるのではないかと持った」と言っていました。
Rivo2を使用してiPhoneのスクリーンキーボードの表示と非表示
Rivo2を利用してiPhoneを操作すると、基本的に画面に触らなく、操作が可能です。 しかし、Rivo2を利用しながらiPhoneのスクリーンキーボードを表示させたい場合もあります。 その操作は 「L4を押しながらR4を2回」 押す事により、可能です。 「キーボード表示中」 「キーボード非表示中」 とVoiceOverでも音声で知らせてくれます。 また、スクリーンキーボードをオンにすれば、音声入力も可能です。 Rivo2で操作するけど「音声入力」を使いたい、そんな時に便利な機能です。 また、Rivo2でパスワードの入力になれていない人は、スクリーンキーボードでパスワードを入力した方がやりやすいかも知れません。