2020年9月30日水曜日

難しい今日この頃

 今日も3時に起床。

いつものように朝風呂に入りました。

家を出たのはいつもと同じ6時。

会社には7時前に到着。

今日は月末なのでそれなりにいろいろと事務関係の仕事を行いました。

ばたばた仕事をしていると社員に声をかけられ、メールを送ったので確認してほしいとのこと。

内容を確認して愕然。

同行援護の利用者がガイドさんにセクハラをしたという内容でした。

私はすぐにそのガイドさんに連絡をして今後のことについて話をしました。

そのような対応で午前中は過ぎてしまいました。

午後は、お客さまへのブレイルメモエアーの説明。

その後、区役所の方も同席され、オーカムの説明をしました。

私はガイドさんに対して、セクハラをしたり、人格を傷つけるような言動をする利用者は許すことができません。

それらの行為は人間として最低です。

愚痴を言うだけでは決して改善はされません。

私は出来る範囲の行動を起こすつもりです。

それが少しでも被害に遭ったガイドさんに私ができる謝罪だと思っています。

視覚障害者も人間です。

前任もいればもちろん悪人もいます。

それを改めて私に気づかせてくれた一日でした。


2020年9月29日火曜日

新しい試み【ファイルメーカーで新しいファイルを作る方法】

 今日は3時に起床。

三日間の旅行で疲れて動けないのかなあと少し心配でしたが、全く問題なく起きることが出来ました。

午前中は事務処理。

基本的には休みの時も会社のネットワークに入れるので、だいたい分かっているので問題はありません。

しかし、細かくは確認しなかったので、今日は細かくいろいろとチェックを行いました。

午後はポラリスの体験のため、ご来社があったので、説明しました。

「ラジコが聞けるか」という質問で、実際に試しましたが、番組名などを読上げてはくれないので、ちょっと実用的に使えるとはいえないと思いました。

これなら、AIスピーカーの方が、ラジコを聞くのには便利です。

日中の少しの時間と、帰宅後は、「ファイルメーカー」について勉強しました。

今日は、体験版をダウンロードして、実際に私のパソコンにインストールを行いました。

ファイル、テーブル、フィールド、レコードの作成は、JAWSであれば問題なく試用する事ができました。

しかし、PC-Talkerでは読み上げはできません。

改めて、ビジネスにはJAWSは必須と感じました。

夜腕立て伏せをしているとカラちゃんが来て、床と私の間に入ろうとします。

腕立て伏せで下に下げるとカラちゃんが下から私を持ち上げ、下げさせてくれません。

なかなか辛い腕立て伏せになりました。


ファイルメーカーで新しいファイルを作る方法

一番最初、「新しいファイルを作成」の部分で壁にぶつかりました。

しかし、その後は比較的自分でできました。

まず、ファイルメーカーを起動します。

Altキーを押すと、「ファイル」に移動します。

下カーソルキーで「新規作成」に移動してenterキーを押します。

ここは、右カーソルまたは左カーソルキーを移動すると、「リソース」、「新規」、「変換」と読上げます。

「新規」に移動してenterキーを押します。

ファイル名を聞いてくるので「練習用」などと入れ、保存を実行します。

これで、ファイルが作られます。

ファイルが作られると、「練習用」という、テーブルも1つ作られます。

そして、フィールドを追加出来るようになっています。


2020年9月28日月曜日

頑張ったこと

 今日は3時に起床。

いつものようにベッドの中で本を読んでいました。

4時30分に起きていろいろと準備。

香織ちゃんは5時に起床。

6時からはみんなで温泉へ。

朝5時から大浴場に入れる所が多いと思うのですが、このホテルは6時から。

そのため、少し混雑していました。

朝食は6時45分からビュッフェ形式。

ホテルを出たのは8時過ぎ。

八甲田山に向かって出発しました。

少し走ったらいきなり山道。

坂も急でカーブも急でした。

私はほとんど車酔いをしないのですが、何となく気持ち悪くなるようないやな予感がして、寒かったのですが窓を開けてもらいました。

そして、10分間ロープウェイに乗って山頂へ。

途中までは景色も良く見え、海、船、建物なども見えるといっていました。

でも途中からは雲の中へ。

頂上は真っ白で何も見ることができないとのこと。

10分だけ滞在して、今乗ったばかりのロープウェイで降りました。

降りたら下はとてもよい天気。

今回の旅行の最後の観光地は終了しました。

そして、車で八戸駅へ。

レンタカーを返却して無事に終了。

新幹線の切符は駅ネットで予約しており、朝1時間早めました。

そのため、券売機で発券。

帰りの新幹線の中で食事をしながら東京へ。

途中森岡駅でハヤブサとこまちの接続があるため、香織ちゃん、じいたん、かずくんはそれを観に行きました。

自宅に着いたのは17時30分。

3日間充実した旅行でした。

私はあーちゃんとじいたんに名古屋を引き払って東京で済んでほしいとお願いをして、今一緒に住んで6年になります。

会社の仕事もしてもらい、世話になってばかりです。

私ができることといえば、過去いろいろな場所に行ったことがあるので、みんなでそれらの場所に行くことだと思っています。

そして、旅行はみんなが健康でなければ行く事ができません。

半年前までじいたんはあまり歩く事もできませんでした。

それが今回は奥入瀬の9キロを歩けたので、本当に驚きです。

普段いろいろ頼んでいる分、次も楽しい企画が出来ればと思っています。

2020年9月27日日曜日

9キロは、遠い?

 今日は3時に目が覚めました。

まだ起きるのには早いのでベッドで本を読んでいました。

起きたのは5時。

香織ちゃんも起きて準備。

5時40分からじいたんとかずくんと温泉へ。

露天風呂はあまり寒く感じませんでした。

6時30分からは朝食。

通常はビュッフェスタイルのようでしたが、コロナの関係でお膳でした。

でも、この方が食べ過ぎなくて良いですね。

食後は少し私の体調が悪くなり横になったりしました。

でも、予定通りに8時過ぎにチェックアウト。

朝食後すぐに宿泊代を香織ちゃんに支払ってもらいました。

部屋で確認すると何となく安いような感じ。

「もう来ることないからこのまま気づかないふりをしよう」と1度は口にしましたが、何となく気になります。

そこで、香織ちゃんにやはり、再度金額に誤りがないか確認に行ってもらいました。

確認したら、かずくんの朝食がやはり入っていませんでした。

十和田湖に車を止めてバスで「石ケ戸休憩所」へ。

そして、そこから歩いて十和田湖の子ノ口へ。

奥入瀬を歩き始めました。

出発は9時50分。

足下はぬかるみも多く、けして歩きやすいとはいえませんでした。

私はグミちゃんと、いつものように香織ちゃんとカラちゃんの後を歩きました。

後ろをあーちゃんが歩いてくれ、私が危ないと指示を出してくれました。

子ノ口まで歩くと9キロ。

じいたんもかずくんもそんな距離は歩いて居ないのでどうなるのか心配でしたが、無事に歩く事ができました。

途中お菓子なので昼食代わりにして、目的地の子ノ口に到着したのは14時。

でもそこから車が止めてある場所までバスまたは船で移動する必要があります。

まだまだバスの時間には1時間も間があるので、結局じいたんとあーちゃんでタクシーに乗って、車を取りに行ってもらいました。

そのため、ホテルには15時20分到着。

手続きをした後にホテルの人が当たり前のように「全員の身分証明を見せてほしい」との一言。

外国では当然ですがパスポートの提示をする必要があります。

しかし、日本では初めてです。

代表者だけならまだわかりますが、全員分の身分証明とはちょっと驚き。

しかも、こちらは「Go To キャンペーン」などを使っているわけでも何でもない一般の観光客。

あまりいい気持ちはしませんでした。

夕食は今日はビュッフェスタイル。

ホタテなどを食べることができ、美味しかったです。

でも、たくさん歩いたのでもう今日は疲れました。

おやすみなさい。


2020年9月26日土曜日

八戸へ

 今日は2時に起床。

そして、グミちゃんとカラちゃんの食事とトイレ。

それから朝風呂に入り仕事。

香織ちゃんとかずくんは4時に起床。

5時に家を出ようと思ったら、雨が降っていました。

雨が降って居た場合には、私とああちゃんが駅まで歩き、香織ちゃん達はタクシーで荷物を持って行く予定にしていました。

そして、その通りに実行。

駅で合流したら、ああちゃんたちの荷物がないとのこと。

減感の外に置いたまま、タクシーには積むのを忘れてしまったとのこと。

ああちゃんはじいちゃん達が乗ってきたタクシーに急いで乗って、再び自宅へ。

ああちゃんの荷物と、じいちゃんのバッグが減感の前に忘れられていたので、タクシーで戻って来ました。

そして、予定通りの電車に乗り、無事に大宮駅へ。

大宮駅で朝食を買って、6時58分のハヤブサへ。

香織ちゃんとかずくんは森岡の駅で、こまちとハヤブサが切り離される所を、見に行きました。

そして、八戸には9時21分。

じいちゃんと香織ちゃんにレンタカーの手続きを頼み、私とああちゃん、かずくんは車の到着を待っていました。

その間に、ワンワンはトイレを。

車が借りられ出発をするとナビがうまく動作しません。

もう一度レンタカーの店に戻り、試してもやはり動作しません。

このまま出発するから値引をしてほしいと頼むと、決済した後なのでできないとの回答。

ああちゃんは、それなら車を変えてほしいと依頼。

結局車を変えて出発。

同じ車種で今度はちゃんとナビも動作しました。

最初は海猫の島へ。

もちろん今は海猫の時期ではないので、居ませんでした。

風邪がものすごく強く、塩を含んだ風邪でした。

ベロを出していると、少し風が塩の味がしました。

園その後市内に戻り昼食。

私は鯖とビールをいただきました。

本来、奥入瀬渓谷を歩く予定でしたが、天気が悪く歩くような状態ではありません。

そのまま車でホテルへ。

16時にホテルに到着しました。

私とじいちゃんは温泉へ。

シャワー室と露天風呂しかない所で下。

露天風呂はとても広く気持ちよい空気を吸うことができました。

夕食は17時30分から。

家族5人で楽しく会話をしながら、食事ができました。

今日は天気が悪く歩く事ができませんでしたが、とても思い出に残る一日でした。

まあ、ここには書くことができないトラブルがあったのですが、よい一日でした。

何もしないとトラブルも起きませんからね。

何か行動をすれば、良いこと、悪いことは必ず起きます。

改めてそのことを感じさせてくれる一日でした。


2020年9月25日金曜日

 今日は4時に起床。

朝家を出るときは小雨が降っていました。

8時過ぎに香織ちゃんに明日から出かける新幹線の切符を購入しに、高田馬場のみどりの窓口に行ってもらいました。

窓口は以前は7時から開いていましたが、1年程前からは、8時から空くようになりました。

そのため、私は行きにくくなりました。

8時の窓口は誰もいなくて、香織ちゃんはすぐに戻ってきました。

9時からは社内勉強会

粗利、買掛金、売掛金など、会社のお金にまつわる話を説明しました。

午前中はお客さまの接客。

盲聾の方だったので、お互いに紙に点字で書いて渡して会話をしました。

久しぶりに点字を打つので、途中手が痛くなりました。

その後は、ページメーカーについて調べていました。

昨日「GoogleHome」に「ライオンズの結果は」と尋ねると、現在の途中経過ではなく、昨日の結果を教えてくれるだけでした。

しかし、今日試したら、ちゃんと今の途中経過を教えてくれました。

とても便利に試用しているので、木曜日だけのトラブルでよかったです。

!「GoogleHome」にプロ野球の試合を聞く

「OK Google ライオンズの結果は」

現在試合が行われていれば途中経過を、終わって居れば、直近の結果を教えてくれます。

「OK Google 次のライオンズの試合は」

次に行われる予定の試合を教えてくれます。

「OK Google ライオンズの順位は」

現在の順位を教えてくれます。

「OK Google アントラーズの順位は」

と話しかけると、順位、勝ち点を教えてくれます。


2020年9月24日木曜日

残念【Rivo2の文字入力で、すべて削除する方法】

 今日は3時に起床。

まずは朝風呂に入り、ゆっくりとリフレッシュ。

それから教材の録音を行いました。

録音は7時前に無事に終了。

Rivo2で文字入力の教材は、すべて録音は終わりました。

8時45分に車で役所へ。

それから会社へ到着。

10時過ぎには会社に着くことができました。

午後は税理士の先生と会計処理。

事前に確認をしてもらっているので、簡単なチェックで終了。

15時30分までかかるかと思いましたが、14時30分過ぎには終了しました。

その後は、JAWS2020を使いながら、KINTONEについての現況を実施。

しかし、JAWSを使っても、うまくKINTONEの操作をすることはできませんでした。

利用者としてKINTONEを使うのには問題は無いのですが、いろいろな物を開発していこうと思うと、やはり、誰かの手を借りないと、見えない人だけではできそうもありません。

少し残念。


Rivo2の文字入力で、すべて削除する方法

メールなどを書いていて、最初から書き直したいと思うことがあると思います。

もちろんデリートキーで1文字ずつ削除すれば可能です。

Rivo2ですべて削除するには、下記の方法で行います。

文字入力のモードに入っていることが前提です。

R4を押しながら、9を押します。

これですべて選択されます。

続いて、R1を押します。これは削除キーです。

これにより、今編集状態にある文字列は、すべて削除されます。


2020年9月23日水曜日

設置【Rivo2での文字列の削除】

 今日は4時30分に起床。

急いでシャワーを浴びて出かける準備。

この連休でゴミがたくさん出ました。

そして、今日はゴミの日。

香織ちゃんは片手が使えないため、私が言えとゴミ捨て場を往復。

1回にゴミを2個持ち、白杖を持ちゴミ捨て場へ。

ゴミ捨て場では白杖を電柱に立てかけ、ゴミをネットの中へ。

そして、再び家に帰り、次のゴミを。

3往復で無事にゴミ出しは完了しました。

連休中に録音した教材のデータを編集してもらおうと連絡し、ネットワークにアップしようと思ったら、ファイルが見つかりません。

そうそう、録音は自宅のパソコンのローカルフォルダに保存したため、会社のパソコンに入っていないのは当たり前。

ということで、編集作業は頼めませんでした。

午後は、お客さまにソフトの納品、私は行かないつもりでしたが、点字ディスプレイがあることに気がつき、行きました。

まずは、、PC-Talker Neo Plusのインストール。

しかし、なかなかインストールが進行しません。

ネットから最新版をダウンロードしてインストールするため、ネットの環境が早くないと、インストールにも時間がかかります。

15分で半分ほどインストールが進みましたが、エラーで落ちてしまいました。

そこで、DVDの中に入っているローカル環境でインストール。

もちろんLANケーブルは外して、ネットに繋がらないようにしました。

すると無事にインストールは完了。

しかし、最新版にアップしようとすると、やはり途中でエラーになってしまいました。

続いてはWINBESのインストール。

これはもう古いソフトなので動作するかどうかはわかりません。

しかし、無事にインストールをして、点字ディスプレイの設定も完了。

点字で書いてもちゃんと点字表示されます。

そこで、PC-Talkerの音を一時的に停止すると・・・。

なんと点字表示はされなくなってしまいます。

ソフトの互換性の設定などを行っても結局はだめ。

お客さまに説明したら、出ている音声は気にしないで点字入力するから問題ないとのこと。

そして、最後はブレイルスター。

無事に設定が終了したら、ブレイルメモから点字入力して操作を行いたいとのこと。

これもニューブレイルさんに電話をして助けてもらい、無事に解決。

何とか作業は無事に終了しました。

帰りは新宿三丁目で電車に乗せてもらってからはグミちゃんと2人。

駅カラ家までも安心して歩く事ができました。

やはり、グミちゃんがいると歩くのはとても助かります。

グミちゃん、今日は、遅くまでありがとう。


Rivo2での文字列の削除

Rivo2で行頭から現在のカーソル位置まで文字を削除するためには、R4を押しながらL1を押し、その後、1を押します。

逆に、カーソル位置から行末まで削除するには、R4を押しながらl1、その後7を押します。

でも、文字入力していて、行頭まで消そうと思ったら、私はR1で前方向に消していきますね。


2020年9月22日火曜日

連休【Rivo2での便利なカーソルジャンプ】

 今日は4時過ぎに目が覚めました。

そのまま本を読んでいたらまた寝てしまい、起きたのは6時。

今日は昨日に引き続き、Rivo2の教材の録音を実施しました。

家での録音はいろいろと誘惑がありますが、とにかく集中して目標となる部分まで無事に録音は完了。

その他の時間は、本を読んだり、KINTONEについての勉強、給与計算のデータが社労士の先生から届いたので、振込の準備などを実施しました。


Rivo2での便利なカーソルジャンプ

Rivo2では様々なコマンドがあります。

それらをすべて覚えるのはとても大変です。

私もよく使う物しか覚えていません。

今回はメールを書く時などに知っておくと便利なコマンドを紹介します。

文頭にジャンプ:R4+L1+3(R4を押しながらL1を押した後3)

文末にジャンプ:R4+L1+9(R4を押しながらL1を押した後9)


2020年9月20日日曜日

くーちゃんの思い出

 今日は6時に起床。

グミちゃんが、私の耳元でごそごそ始めたので、目が覚めました。

午前中は給与計算。

Excelで書かれた勤怠のデータの集計を行い、社労士の先生に提出しました。

昼食はマクドナルド。香織ちゃんとかずくんが自転車でマックに買い物に行くと出かけましたが、すぐに強い雨となり、かずくんは戻って来ました。

ところが、マックの所で香織ちゃんは足を滑らせて転んでしまい、左手を痛めてしまいました。

そして、昼食後に香織ちゃんはあーちゃんとじいたんと緊急外来に出かけました。

骨には異常はなく、手首の筋を痛めたようです。

私は午後はiPhoneに関する原稿の作成。

すっかり締め切り日を忘れていたので、慌てて書きました。

今日からかずくんは香織ちゃんの左手が治るまで下で寝ることになりました。

かずくんの寝返りで香織ちゃんの左手にぶつかったりしたら痛いですからね。

今日は懐かしい原稿を見つけたのでそのまま掲載します。

書いたのは今は天国で生活しているクォーツ君。

クォーツ君が引退直前に書いた原稿です。

この原稿を読み、とても懐かしく感じました。

クォーツ君、無断で掲載するけど許可してくださいね。

それではどうぞ。


僕は覚えられないほど、いろいろな所に行きました。初めて遠くに行ったのは、あいつと生活を始めた2週間後でした。いきなり新幹線に乗って仙台とかいう所に行きました。初めて乗る新幹線でとても緊張をして、仙台駅を出てホテルに向かう途中でついつい気が緩んでツー(おトイレの大きな方)をしてしまいました。

一泊して東京に戻ったら今度は翌日に羽田空港です。

椅子がたくさんならんだ狭い所に、僕は押し込まれました。

なんだか新幹線とは違う揺れ方はするし、僕は椅子の間にいるのが窮屈になり、通路で寝てしまいました。そうすると怖いお姉さんに叱られ、僕はいやいや椅子の間にもぐりこみました。

それから僕は数えられないほど新幹線に乗り、羽田空港から飛行機にも乗りました。あまりに数多く乗るので、東京駅も、品川駅も、羽田空港のカウンターも迷わず行けるようになりました。大阪の方から戻る時にはいつも品川駅を使います。その品川駅に着くと家に帰れるので、自然と足がルンルンして、楽しい気分になります。

ところがある日、いつものように品川駅に着いたら、京浜急行の方に行こうと指示をするではないですか?僕は慌てて、そちらは家ではありませんと教えてあげました。あまりにしつこく教えたら、とうとう怒られてしまいました。

なんとそのまま京浜急行に乗って、到着したのはよく利用する羽田空港。また、いやな飛行機に乗って、何泊も家に帰れないのかと思ったらがっかりしました。

それから僕は、外国にも行きました。ウィーンにも2回、北京にも2回行きました。今年もウィーンに一緒に行くと言っていましたが、僕の手続きが間に合わず、僕はお留守番になるようです。

北京で思い出に残っているのは、北京の盲導犬ユーザーの家に遊びに行った帰りでのできごとです。行きも地下鉄で来たのでそのまま電車に乗ろうとすると、僕たちは止められてしまいました。あいつの通訳のお友達がいろいろ向こうの人と話していますが、僕とあいつには中国語なのでさっぱりわかりません。僕たちの周りにはどんどん人が集まり、なんだか周りの人が大声を出したりとても普通ではない雰囲気。きっと僕のことは電車に乗せられないと言ったことでもめているのだろうと思いました。通訳のお友達は信頼できる人だからまあ、成り行きに任せましょうと僕はあきらめました。しばらくすると急に僕たちは周りの人に押されました。人の波に押されとても怖い雰囲気でした。そして、知らぬ間に自動改札を通り過ぎていました。通訳の友達が「少し走って」というので僕たちは急ぎました。どうやら市民の人たちが自動改札を押し開けて僕たちのことを中に入れてくれたようでした。とても感動するできごとでした。

まだまだありますが、僕が一番心配したのは、ある温泉地でのできごとでした。いつものようにチェックインをすると、「盲導犬は外へ繋いでください」と僕のことを言っているではないですか?あいつは「ちゃんと盲導犬と泊まると言ったでしょ・・・」。温泉の番頭さんはそれでも盲導犬は外に寝る物だと思っていたと言って、一歩も引きません。僕はこのままだと外に繋がれるのかな、今から別な宿泊先は見つけられないだろうなあと不安でした。そうするとあいつは信じられないことをいうではないですか?「わかりました。盲導犬は外に繋ぐか、誰か預かってくれる人を近所で捜してきます。」

「そんな!!!。」僕は思わず声を出しそうになりました。そうするとあいつは更に番頭さんに受かって「盲導犬はいつも24時間一緒にいます。今夜は盲導犬の代わりに夜は番頭さんが一緒に寝てくださいね」。それを聞いた番頭さんはびっくり!

慌てて奥に消えてしばらく出てきませんでした。再び出てきたら番頭さんは「それなら盲導犬も一緒にどうぞ」だって。番頭さんと一緒に寝るあいつをからかうのもよかったのになあ。でも一緒に泊まれて安心。チェックアウトの時、番頭さんは僕に向かって「おりこうですね。また泊まりにきてね」だって。その後その温泉街には僕は行っていませんけど。


2020年9月19日土曜日

連休【IOS14でRivo2を試用すると音声入力に切り替る】

 今日は4時前に目が覚めました。

少し本を読んでから、5時に起床。

かずくんたちは寝ていたので、起こさずに、すぐにおもちゃ箱の録音を開始。

2コマ取る必要があったため、急いで録音を行いました。

録音が終了したのは7時過ぎ。

予定通りに終わり良かったデス。

点譜連の運営委員会に参加するため、9時過ぎに家を出ました。

途中までは香織ちゃんとカラちゃんが送ってくれましたが、そこから先はグミちゃんと2人。

ホームの上に立っても、グミちゃんはカラちゃんが来るのではないかと思い、エスカレーターの方ばかり気にしていました。

運営委員会が終わったのは12時30分。

香織ちゃんが迎えに来てくれました。

高田馬場の日高屋で家族5人で昼食。

以前は土曜日でも日高屋はとても混雑していました。

今日は昼時なのに、店内は空いていました。

そこから車で帰宅。

夕方はソニーのテレビのセッティングの続きを実施。

CS、BSを見れるように設定を行いました。

B-CASカードの代わりに、ACAS番号というのが発行されています。

その番号を調べるのに手こずりました。

マニュアルもテレビから参照するようになっています。

結局はネットで調べて、無事に解決。

夕方からかずくんは下の家に泊まりに行ったので夕食は香織ちゃんと2人。

のんびりとワインを飲んでしまいました。


IOS14でRivo2を試用すると音声入力に切り替る

IOS14にアップして、Rivo2を使い、4または6ボタンで移動するとすぐに「ピン」という音がして、音声入力に切り替わってしまいます。

特に、safariでこの現象が起きるような気がします。

これを回避する方法は下記の通りです。

設定 → 一般 → キーボード → 音声入力をオフにします。

これで、IOS14も快適にRivo2で使用可能です。


2020年9月18日金曜日

ファミレスも【スプレットシートのシートに関するショートカットキー】

 今日は4時30分に起床。

いつもよりずいぶん寝坊をしてしまいました。

急いで朝風呂へ。

会社には6時30分に到着。

香織ちゃんは急いでKINTONEのシステムを修正しました。

9時からは社内勉強会。

今日は9月21日から試用するKINTONEの勤怠システムについて説明しました。

まだ、不十分なシステムですが、まずは運用開始。

問題が起きればすぐに修正する予定です。

完全なシステムを作ってから運用を始めたのでは、いつまでも開始することができません。

今日は基本的には会計処理の準備。

仕訳の入力などは新しく入った人に入力してもらえたので、私はチェックをするだけでよくなり、ずいぶん仕事の効率が良くなりました。

前月までは、仕訳の入力もしていたため、大変でした。

私は単純作業がとても苦手です。

考える仕事は良いのですが、単純作業はすぐにいやになってしいまいます。

午後はお客さまの接客。

ブレイルセンスのfarmアップと、パソコンの調整を行いました。

夕方帰宅してからおもちゃ箱の録音を1コマ実施。

その後家族で車でサイゼリヤまで食事に行きました。

サイゼリヤでは、注文を紙に書くようになっていました。

書くのはすべて記号で、「BR02」、「WN03」などと記入します。

ちなみに上記のはビールとワインです。

メニューにはQRコードが付いていて、スマホでも見れると書かれていました。

そこで、早速iPhoneでQRコードをスキャン。

しかし、なんだかよくわかりません。

香織ちゃんに見てもらったら、メニューの写真とのこと。

残念ながら音声でメニューの確認はできませんでした。


スプレットシートのシートに関するショートカットキー

スプレットシートでは、下記のショートカットキーでシートの操作が可能です。

シートの追加:Shift+F11

次のシートへ移動:Alt+下カーソルキー

前野シートへ移動:Alt+上カーソル

シート一覧を表示:Shift+Alt+K

シートメニューを表示:Shift+Alt+S

この「シートメニュー」の中に、シートの削除、コピー、名前の変更、右に移動、左に移動があります。


2020年9月17日木曜日

テレビが来た

 今日は5時に起床。

早く起きなくてはと思いながら、のんびり寝てしまいました。

朝風呂に入って気持ち良い気分にチェンジ。

今日は在宅で仕事。

おもちゃ箱の録音など集中して行う予定でした。

7時45分からはZoomで部長会議。

しかし、ラビット側の回線が悪いのか、途中切断されてしまいました。

香織ちゃんも家で仕事の予定でしたが、会社で行うことがあるため、9時過ぎに、じいちゃん達と車で出発しました。

いろいろ準備をして、おもちゃ箱の録音のための、ライトニングケーブルを探しましたがどこにもありません。

ライトニングから3.5に変換するケーブルはとても小さな物です。

過去にも何度か行方がわからなくなりましたが、今回は全くある場所の想像が知れません。

そこで、iPhoneの録音は断念。

パソコンで録音する部分に切り替えました。

しかし・・・。今度はノートパソコンの電源がありません。前回外出するときに会社に置いたままにして、会社に2本コンセントがあるのを思い出しました。

それならばと、やれるところまではバッテリーで、しかし、電源を入れたら5%の残量。

これでは録音はできません。

そこで、週末に行う予定の会計処理に変更。

昼過ぎにソニーのテレビが到着。

減感で受取、2階まで1人で運びましたが大きくて大変。

階段を上るとき、後ろに落ちるのではないかと思いながら一段ずつ上がって無事に2階に到着。

テレビは夕方じいちゃんとああちゃんに取り付けてもらいました。

私は午後はずっと会計処理。

集中して行ったので思った以上に仕事がはかどりました。

香織ちゃんが帰宅してから早速テレビにB-CASカードを入れて・・・。

しかし、B-CASカードが入る場所がありません。

夕食後香織ちゃんがマニュアルを確認すると、このモデルはB-CASカードがないとのこと。

もうテレビ本体にチップとして内蔵されているとのことでした。

私は、スカパーに契約しているので、B-CASカードを入れ換えられるように準備していたのに。

スカパーのサイトで、登録変更の手続きが必要そうです。

テレビは香織ちゃんがスマホから設定を実行。

Wifiの設定なども簡単に終わり、15分で起動しました。

ちなみに音声対応のよいテレビは一番小さいので55インチとなります。


2020年9月16日水曜日

杖で歩くと

 今日は4時過ぎ起床。

そして、いつものように朝風呂に入りました。

会社に行く時間を遅くして、家で録音をしようかと思いましたが、いつもの時間に家を出ました。今日はああちゃんがガイドの仕事で7時過ぎには家を出るので、かずくんも一緒です。

10時からはZoomを使用したミーティング。

私は会社から参加したのですが、ネットの状態が不安定なためか、相手の声が切れ切れとなり、聞くのが大変でした。

集中して聞かないと何を言っているのか理解できなくなるため、かなり疲れました。

昨日のサイトワールドのミーティングの際にはとてもきれいに聞こえていたのですが。

12時20分にお客様宅にPTR3のネット接続をするために外出。9月に新しく入った社員と行きました。

お客様の家に行くため、グミちゃんはお留守番。

ガイドは初めての社員なので、きっぷの購入方法、階段での説明など説明しながら行きました。

お客様宅では少しと間取りましたが、結果的に無事にネットへの接続もでき、無事にPTR3が動作しました。

PTR3でラジコを聞くのが目的で、きれいな音で聞けることにとても喜んでいました。

帰りは私鉄からJRの乗り継ぎ切符を購入して改札を入りました。

そして、JRとの乗り換え改札に切符を入れたらエラーに。

切符を購入する際にJRとの乗り継ぎボタンを押さなかったため、私鉄の料金の切符を買っていたため、通れませんでした。

普通健常者はSuicaを利用して通るため、切符を買うことはあまりありません。

しかも、それに子供料金で買うわけですからますます複雑になります。

私は池袋まで送ってもらい、そこからは杖で自宅へ。

車で迎えに来てもらえる様に連絡をしていたので、1人で歩いて帰ると念のため連絡をして、最寄り駅から自宅まで白杖でスタート。

最初は点字ブロックがあるため、歩くのはとても楽。

そこから、点字ブロックのない狭い歩道へ。

ここも少し怖いながら問題なく通過。

マスクをしているので、柱にぶつかっても多少は痛くはないと思うと、怖くなくなりました。

その内に、歩道と車道は白線で区切られている路へ。

うまく白線の上を歩きながら速度アップ。白線はもちろん見えませんので、足の裏で、白線の上を歩きながら進みました。

そしてだんだん家に近くなります。

考えたら家に行く最後の路があまり自信が無いのと、家の入口を見つけられるかどうか不安になってきました。

そこで家に電話をして、近くまで迎えに来てもらおうかと考えていたらいきなり声を掛けられてびっくり。

私の気持ちが通じたのか、迎えに来てくれました。

いやあ、今日はグミちゃんのありがたさを本当に感じました。

グミちゃん、いつも安全に私を誘導してくれてありがとう。


2020年9月15日火曜日

マンネリ化+【パソコンでの文字の範囲選択】

 今日は3時過ぎに目が覚めました。

しかし、そのまま横に鳴り、起きたのは5時。

いつものように家を出発して、会社に到着したのは7時前。

7時30分からは、社長報告会。

15分間様々な情報を聞きました。

マンネリ化して、途中で辞めたくなりそうになりますが、自分から情報を求めないと良い結果には結びつかないので、ちゃんと継続する予定です。

私のGooglecalendarにもちゃんと予定が入れてあります。

そして、8時ごろ、グミちゃんのトイレをしようと思い、呼びかけても、グミちゃんは全然来ません。

おかしいなあと思い、私の机の場所に行くと、リュックが中に浮いています。よくよく触ってみると、グミちゃんが私のリュックを背負って、立っているではないですか。

私のリュックの片手に両足が入ってしまい、そのまま立ち上がったので、リュックを背負った形になってしまったのでした。

トイレが終わった後、机には入りたがりません。

リュックを見て「ぶー」と一言言っていました。

午前中はKINTONEでフィールドを隠す方法を学習。

午後は仕事の説明をしていました。

15時からは、サイトワールドの実行委員会。

いつものようにラビットの402に集まる人と、Zoomを繋いで実施しました。


今日はネットも安定しており、途中で音がおかしくなるようなこともなく、無事に会議ができました。

パソコンでの文字の範囲選択

パソコンでの文字の範囲選択は、Shiftキーを押しながらカーソルキーで行います。

Shiftキーを押しながら右カーソルキーを押すと右方向に範囲選択がされます。

そのまま右カーソルを離し、左カーソルを押すと、範囲選択はその分、解除されていきます。

また、Shiftキーを押しながら下カーソルキーを押すと、行単位で範囲選択が行われます。

今あるカーソルから行末まで範囲選択をするには、Shiftキーを押しながらエンドキーを押します。

今、カーソルがある位置から文末までを範囲選択するには、Shift+Ctrl+エンドキーを押します。

すべてを範囲選択するには、Ctrl+Aを押します。

これらの操作は、Windows標準の操作ですので、視覚障害者以外の人も使用できます。


2020年9月14日月曜日

いっぱい食べたぞー

今日は3時30分に起床。

それからいつものように朝風呂。

お風呂に入っている間にだんだん頭の回転がよくなり、お風呂を出てからは効率よく仕事をしました。

いつもの時間に家を出て、会社に到着したのは7時前。

今日はいろいろなことをきちんと終わらせるつもりで仕事に取り組みました。

私に取って現在懸案なのは勤怠管理です。

従来のやり方で、エクセルを用いています。

そのエクセルは社内のNASに入っています。

パソコンに普段向かっている人には問題は無いのですが、直行、直帰が続くと、勤怠がいつまでも更新されないということになります。

そこで、勤怠もクラウドの「KINTONE」に載せ替えようと考えました。

しかし、人間は現状維持からなかなか抜け出せません。

KINTONEにすると、「集計方法はどうしよう」とか新たな問題点ばかりが思いつきます。

クラウドにするメリットも多いはずなのに、デメリットばかり考えてしまい、実行に移せません。

そこで、今日は必ず「勤怠を作製する」と決め、午後は香織ちゃんと勤怠作製を行いました。

残業時間の計算は

if(勤務時間>8,勤務時間-8,0)

と書くのですが、実際に私がKINTONEの画面で操作をするのは難しそうです。

そこで、香織ちゃんの説明を聞きながら、計算式などを説明して、ある程度完成することができました。

2ヶ月間出来なかったことが、僅か3時間で完成しました。

やはり、「決定する」ということが以下に大切か考えさせられました。

仕事が終わったのは18時過ぎ。

かずくんの食事、お風呂はああちゃんにお願いしました。

そこで、香織ちゃんとひさしぶりに外食。

最初はサイゼリアに行きましたが、若者が店の前にたくさんいて、これは賑やかだし、三密かも。

そして、会社の近くのパスタ屋さんへ。

これは非常に空いており、全く「三密」には無縁な感じでした。

店に入るには消毒、そして、体温測定。

食事をするために入ったお店で体温測定をされたのは初めてでした。

飲み放題1,200円なので、ついついたくさん飲んでしまいました。


2020年9月13日日曜日

トーマス大好きかずくん【らくらくマートフォン MEの音声の一時停止】

 今日は4時過ぎに起床。

いつものように朝ゆっくりとお風呂に入りました。

5時を過ぎてフト気がついたら今日は蝉の声が聞こえませんでした。

いよいよ秋になったのだと感じました。

(まだ暑いですが)

家族5人で車で家を出たのは6時30分。

途中セブンイレブンで朝食を買い、高速道路へ。

目的地は富士急ハイランド。

到着は8時30分。

富士急ハイランドは入場料は無料です。

QRコードが付いたチケットをもらい、入場ゲートでQRコードと顔認証で結びつけます。

8時45分にチケットをもらうために並び、入場したのは9時5分でした。

私は顔の位置を動かしてもらいいろいろやりましたが、普通の人よりはかなり顔認識に時間がかかりました。

かずくんの富士急ハイランドの目的は「トーマスランド」です。

トーマスランドの乗り物は、いくつかが「9時から」、「11時から」、「13時から」などと時間が区切られていました。働く人の人数を減らしているため、すべてのアトラクションを動かすことができないために、時間差を付けて動かしているようでした。

途中雨が降り出したりしましたが、小雨だったので、よかったです。

私はパラソルのある椅子に座り、Androidのスマホの学習をいろいろしていました。

車で富士急ハイランドを出たのは14時。

家に着いたのは16時30分でした。

行きよりは道路が混むので少し時間がかかりましたが、早めに出発をしたので、中央高速の渋滞には遭いませんでした。

帰宅午後久しぶりにかずくんと風呂に入りました。

らくらくマートフォン MEの音声の一時停止

VoiceOverでは、3本指ダブルタップで音声の一時停止、ホームボタンを3回押すと、VoiceOverの終了ができます。

らくらくスマートフォンでは、2本指で画面をトリプルタップすると、音声を停止することができます。

もう一度音声を出すには、2本指のトリプルタップを行います。


2020年9月12日土曜日

ベッドから落ちた【「GoogleHome」に質問】

 今日は5時30分に起床。

グミちゃんとカラちゃんがそわそわしているので目が覚めました。

夜中に寝返りを打ったら背中からまともにベッドから落ちました。頭も少し打ち、とても痛かったです。ベッドからまともに落ちたのは、生まれて初めてです。

とても驚きました。

10時頃までは本を読んでいました。

それからAndroidのスマートホンの学習を開始。

久しぶりに使うので操作方法をかなり忘れています。

まずは、文字入力をして、漢字変換をした時に候補を読上げるかどうかのテストを実施。

iPhoneほど便利ではありませんが、読上げることを確認しました。

続いて、Rivo2をAndroidのスマホに接続。

文字入力を試すと、文字はちゃんと入りました。

しかし、漢字に変換しても候補の読み上げはできませんでした。

Rivo2でAndroidを使っていると何となく動作がおかしいように感じます。

そこで、英語のマニュアルをダウンロードして、自動翻訳を実行。

Android部分の動作についてもう一度確認しました。

すると設定するコマンドが依然と変更されていることがわかりました。

最新のコマンドでRivo2を設定すると、Androidの操作は問題なくできるようになりました。

しかし、文字入力部分は漢字を読み上げません。

午後は更に「らくらくスマートフォン ME」の動作確認。

このらくらくスマホは、、中古で買いました。

Rivo2との接続はまだ試していません。

今日の夕食はカレーライス。

午前中からかずくんが香織ちゃんと一緒に作ったカレーです。

私は焼酎を飲みながらカレーライスをおかわりまでして食べてしまいました。

「GoogleHome」に質問

ラクラクスマートホンには左側に三つ、右側に一つのボタンがあり、画面中央の下にホームボタンがあります。

電源は右下かと思い、いくら押しても電源が入りません。

そこで「GoogleHome」に向かって「らくらくすまーとほんみーの電源はどこ」と尋ねました。

すると「左の下のボタンを長押し」とちゃんと回答が返ってきました。

これにはびっくり。

そして、左下のボタンを長押しすると、ちゃんと電源が入りました。


2020年9月11日金曜日

サービスとは【予定の入力と確認】

今日は4時に起床。

いつものように朝風呂に入りました。

家を出たのは6時前。いつもより少しだけ早い電車に乗れました。

そこで久しぶりに池袋から歩く事に。

最初は気持ちよく歩いていたのですがだんだん暑くなり、歩くのが少しイヤになりました。目白で電車に乗ろうかという話もしましたが、そのまま高田馬場に向かい歩き始めました。

会社に到着した時はたくさん汗をかきました。

でもよい運動になりました。

9時からは社内勉強会。今日は「サービス」について話をしました。「サービス」というと何かをしなくてはと考えがちになります。

でも一番大切なのは、「また電話をしてくださいね」と心から思って電話を切ることだと思います。言葉に出さなくても心からそのように思えば、相手には伝わります。

午前中はビルの仲介をする方とミーティング。

また、B型事業所を行えるような物件を捜してほしいと依頼をしました。

午後はお客さまとのミーティング。新商品を作った場合、どのように売れるだろうかという情報収集に来られていました。

視覚障害者にとって、すばらしい商品でも、ビジネスでよい製品になれるかどうかは全く別問題です。良い商品だからといって、お客さまが買ってくれるわけではないからです。本当に「必要な物」なら買いますが、「あれば便利な物」では、なかなか買ってはくれません。

今日の商品が成功したらよいと心から思いました。

予定の入力と確認

私の会社の自分の席の前に、「GoogleHomeMini」があります。

最近の予定の登録は「ねえ グーグル、予定を追加」と話しかけます。

すると予定のタイトル、日次を聞いてきます。

これにより簡単に登録ができます。

NetReaderやiPhoneで入力するより素速くできます。

予定を「後で」入れるとついつい忘れてしまいます。

とても便利なAIスピーカーです。

 

2020年9月10日木曜日

郵便が出せない?【NetReaderのジャンプコマンド】

 今日も3時に目が覚めました。

しかし、なかなか起きることができず、起きたのは4時過ぎ。

いつものように会社に着いたのは7時前。

午前中は雑務などを行っていました。

そして、少しKINTONEの勉強をしていました。

午後はお客さまとのミーティング。

そんな時にメールで「新宿の集荷に来ている郵便局でコロナが発生して集荷に来れない」との連絡を受けました。

これは大変。

隣の郵便局で荷物が出せるかどうか確認してもらうため、急いで香織ちゃんに郵便局へ行ってもらいました。

すると郵便局では「急いで荷物を持ってきてほしい」とのこと。

そこで、荷物を運んで隣の郵便局へ。

香織ちゃんはそのまま郵便局で待っていると、30分以上まだ待たされるとのことで、誰か変わってほしいとの電話。

そこで代わりにじいたんに郵便局に行ってもらいました。

そして、私が16時頃会社を出るとじいちゃんが「今いつもの郵便局の人に合って、荷物を取りに来たよ」とのこと。

なんだかよくわかりません。

でも、荷物は無事に郵便局に渡したので、ちゃんと届くでしょう。

夕方は家に帰ってから30分ランニングマシン。

時速11キロまでスピードを上げ、気持ちよく走りました。

そろそろインターバルの練習をしても大丈夫な体ができてきたかも知れません。

NetReaderのジャンプコマンド

NetReaderには様々なジャンプコマンドがあります。

私が最近便利だと思って使っているコマンドが「A」または「Shift+A」です。

このジャンプコマンドは日付にジャンプします。

例えばニュースの更新日、メールの日付などにジャンプします。

ラビットでは、KINTONEというクラウドサービスで、入退出の管理をしています。

入退出の管理を開いて「A」を押せば、すぐに今日の日付にジャンプしてくれ、そのまま鍵を開けた時間などの記入ができます。


2020年9月9日水曜日

社長報告会【Atokでの文字の変換】

 今日も3時に起床。

昨日寝る前に走る準備をしてから横になりましたが、目が覚めてみるとあまり走ろうという気分になりません。

そのまま少し横になり、ふとした感じで「走ろう」という気持ちになったので、そのまま起きて走りました。

会社への到着は7時前。

7時30分からは毎週火曜日に行っている社長への報告会を実施。

今日も私の知らないいろいろな情報を知ることができました。

今日は自宅のパソコンを持ってきて仕事をしようかと思いました。

AC電源を持ってくると重いので、そのままパソコンだけ持ってきて電源を入れると、バッテリーの残量は10パーセント。

これでは全く仕事ができませんでした。

結局重い思いをしただけで、ちゃんとAC電源も持ってくるか、バッテリーの残量を確認すればよかったです。

Atokでの文字の変換

「でんわ」と入力して変換を行うと

電話、℡、Callと変換されます。

「みぎ」と入力して変換を行うと

右、→、⇒、㊨

と変換されます。

「たかだのばば」と入力し、F3キーを押すと

「東京都新宿区高田馬場」と住所の変換ができます。


2020年9月8日火曜日

電話のトラブル??

 今日は4時30分に起床。

いつものように準備をして、会社には7時前に到着。

今日は8月29日に事務所内を整理整頓したのでそのゴミの処分を行いました。

頼むのはいつも同じ会社。トラックで事務所まで来てくれ、私たちが協力しながらゴミを運び、処分してくれます。

終わった後、部屋を確認するととても広く感じました。

今回はパソコンラック2個、その他に様々な物を処分したので、とても広く感じたわけです。

午後はZoomを使った日盲社協通信のためのディスカッション。コロナの中、どのような問題があったのか、今後の展望など理事長と常務理事3人でのディスカッションでした。

Zoomでの対談は、移動時間が「0秒」でできるのでとても便利。

今日は会社の中で懸案になっていた大きな問題が解決しました。

ラビットでは複数の電話回線に対応し、電話を受けています。

それぞれ電話がかかってくると、ディスプレイにはどの電話番号にかかって着たのかが表示されます。

しかし、当然ですが視覚障がいの人にはわかりません。

そこでいろいろ試行錯誤したのですが、結局1人に3台電話機を配布し、着信音を変えたり、置く場所を工夫して物理的に解決してもらうことにしました。

しかし、・・・。ある人は電話は掛けられるが一切受けることができないとのこと。

そこで、こちらから内線を呼んでもすぐに切れて、コールしている気配はありません。

いくら設定を確認してもだめ。

後は、物理的なボタンで着信拒否をしているとしか思えません。

しかし、社員はテレワークで全盲です。

ディスプレイを読む事はできません。

そこで、FaceTime。

iPhoneで小さな電話機のディスプレイをなんとか見せてもらうと「着信拒否のマーク」が表示されて居るではありませんか。

原因が分かれば解決策も出て来ます。

ボタンの位置を説明し、無事に電話は繋がるようになりました。

見えていれば単純なことです。しかし、見えないと何が起きている野かわかりません。

テレワークにはそのような問題も起きるのだと改めて難しさを感じました。

そして、今日の夕方、残りの2名にも電話機を車で配達。

これで懸案の電話サポート体制も構築できました。


2020年9月7日月曜日

帰り道は

 今日も3時過ぎに起床。

箱根の朝を気持ちよく迎えることができました。

5時過ぎから雨が降り出し、6時過ぎには大雨になっていました。

いつもなら朝起きて散歩をするのですが、とても無理な状況でした。

最近はかずくんの朝食も頼んだりしていましたが、今回は大人2人分のみ。私は基本的に朝食を食べないようにしているので、かずくんが食べられない部分を少しだけ食べました。

今回宿泊するのにいつも持参するシェイバーを忘れて着てしまいました。そこで、T字の剃刀を使ってひげそりにチャレンジ。そもそもカバーを外すことができません。手を切るのかと思うと思いっきり触るのにためらいが出てしまいできません。そこで、香織ちゃんに手順を教わり無事にできました。

その後は無事に剃刀を使ってひげそりも終了。

9時過ぎに雨が上がったので、香織ちゃんとかずくんは散歩へ。

私はネットで調べ物をしたりしていました。

11時に出発するため準備をしていたら、再びものすごい大雨。

グミちゃん、カラちゃんのカッパを着せ、私もゴアテックのズボンと上着を着て雨対策は万端。

グミちゃんと歩きながらスーツケースを持つと、もう一本手がないと傘を差すことができません。そのため、ゴアテックをカッパ代わりに準備しました。

そして、ホテルを出ると雨は降っていませんでした。

バス停でかずくんのカッパを脱がせることができました。

カッパを着てバスに乗ると暑くて気分が悪くなると大変ですからね。

私もバスに乗ったらすぐに上着もズボンも脱ぎました。

そして、箱根湯本の駅に着くと大雨が降っていました。

駅では何やらアナウンスをしています。よく聞いて見ると、ロマンスカーは箱根湯本ではなく、小田原折り返し運転とのこと。

そこで、各駅停車に乗って、小田原へ。

改札の外に出してもらい改札口の目の前のセブンイレブンでビールなど昼食を購入し、無事にロマンスカーに乗ることができました。

ロマンスカーでは車内販売は行っていませんでした。

ちゃんと小田原で購入しておいてよかったです。

夕食は下の家で久しぶりに5人で食べました。

かずくんはとても楽しそうに食事をしていました。

二日間の旅行はとても楽しかったし、かずくんにもいろいろな経験をさせてあげることができ、良かったデス。

しかし、私が箱根に行くたびに天候、人身事故などでロマンスカーにトラブルが発生します。また冬にでもいこうかな。


2020年9月6日日曜日

息抜き

今日も3時に起床。

起きてからグミちゃんの食事とトイレ。

その後、一週間ぶりにランニングマシン。

後半はスピードをかなり上げて、ちょっと息苦しく感じるほどでした。

でも足はとても軽く、心地よい疲れでした。

今週は全く走っていなかったので、日曜に走れてよかったです。

毎日走った時間、距離を記録にしています。

そして、月曜日から日曜日の週で集計を取っています。

今日走ったことにより、今週は0にならなくてよかったです。

やはり、記録にするのは大切だと、改めて感じました。

香織ちゃんとかずくん、グミちゃん、からちゃんと家を出たのは6時30分。

途中まで車で送ってもらいました。

ロマンスカーに乗って箱根湯本へ。

スーツケースはホームの先にある受付で預けてホテルへ送迎を頼みました。

これで身軽に歩けます。

強羅、早雲山、そして、大涌谷へ。

他の所は人が少なかったですが、大涌谷はかなりの人がいました。

ロープウェイも混雑していなかったので、車で来る方が多いのでしょう。

大涌谷で簡単に昼食。

もちろんお決まりの黒たまごも食べました。

1つ食べると7年長生きができるとのこと。

私はこれで100歳は行けるかな?

ホテルに着いたのは14時頃。

近くを散歩してからチェックイン。

芝生で横になって自然の空気をたくさん吸うことが出来ました。

夕食の後半はかずくんは半分以上寝てしまい、私は途中で食事を終了してかずくんと部屋に戻りました。

本人は「頭が痛い」と言っていましたが、きっとあまりの眠さに頭痛もしているのでしょう。

朝の5時から19時までいろいろな物を見たり、遊んだりしたら、それは眠くなりますね。

今日は一日家族とゆっくり過ごすことができ、とてもよい一日でした。


2020年9月5日土曜日

視覚障害者と読書

 今日も3時過ぎに目が覚めました。

布団の中で本を読んでおり、起きたのは5時。

7時前におもちゃ箱の録音を実施。

その後、本日締め切りの原稿ヲ書き上げて無事に送信。

今日はラビット倶楽部の電話サポートを行っていたため、何人かのお客さまから電話があり、対応をしました。

そのサポートの一つに、「ある本をサピエで捜してほしい」というものがありました。本のタイトルはややあやふやです。

そこで、ネットで調べて、該当すると思われる著者、本のタイトルを調べ、サピエで検索。お客さまのいう通りに、見つかりません。

デイジー、点字、オンラインリクエストのデイジーと調べてもありませんでした。

そこで念のため「製作状況から探す」を実行してみました。

すると目的の本はちゃんとヒットしました。

その本は2018年に出版されていました。

しかし、完成予定は、デイジー版が2022年4月。

テキストデイジー版は2021年8月になっていました。

テキストデイジーは比較的早く作れるのが利点ではないかと思いますが、それでも後1年立たないと読む事ができないということですね。

点字図書館さんにも様々な事情があるとは思います。

しかし、2018年に出版された本の完成予定が2022年とか、2021年というのはどうなんでしょう?

本の種類によっては、ブームを去ってから本を読めてもあまり価値はないのではないでしょうか?

視覚障害者にとって本を読むというのはとても大切なことです。もっと早く提供できる仕組みを点字図書館全体で考える必要があるのではないかと感じました。

そして、私たち利用者ももっと声を出す必要があるのかも知れません。

午後は明日行く予定の箱根のホテルから電話がありました。

「いつもと違う部屋ですが、もしかして間違えて予約していませんか?」という内容でした。

私は聞いてびっくり。もちろん予約は間違えていました。

ホテルの方は空いているので変更をしてくれ、私が誤って予約した部屋は、自分で香織ちゃんに頼んでジャランですぐにキャンセルしてもらいました。

しかし、事前に「間違っていませんか?」と私に電話をできるホテルはとてもすばらしいと感じました。

ラビットでもそのような提案がちゃんとできているのだろうかと考えさせられました。

私は明日ホテルに行き、部屋が違っていたらきっとがっかりしたと思います。もちろん自分のミスですから仕方がありませんが。

これで私はそのホテルのますますのファンになってしまいますね。

言葉や態度はお金では表せません。

いうならお金がかからないサービスです。

でも、この重要性を知ることができ、仕事に生かせればと思います。


2020年9月4日金曜日

コンパクト10スピーチ紹介

 今日も3時に起床。

いつものように朝風呂に入り、それから仕事を開始。

PPC-Talkerのベータ版がアップされていたので更新すると、高知システムさん関連のソフトで、文字入力が読まなくなってしまいました。

そこで、メモ帳で原稿ヲ書いて、マイワードに貼り付けて無事に保存。

何とか仕事ができました。

会社にはいつものように7時前に到着。

9時からはZoomを用いた社内勉強会。

10時30分からはZoomを使って「コンパクト10スピーチ」の紹介を行いました。

約65名の方が聞いておられました。

この商品、基本的には弱視の方が試用する商品です。

操作はすべてタッチパネルで行い、音が出る機能などはありません。

でも、私が説明するということになっていたので、何となくボタンの位置、メニューの配置を覚えて実施しました。

多少操作がうまくいかない部分もありましたが、説明そのものはちゃんとできたのではないかと思います。

通帳の読み上げを試しましたが、あまり内容を理解出来ませんでした。

今日は何となく自分自身にイライラしているような一日でした。

以前「怒りはなぜ起きるか」という講演を聴いたことがあります。そのメカニズムを思い出しながら、自分を平静に保てるようにバランスを取っていました。

バランスを取るのには「楽しい言葉を口にする」ということなので、意識して口にしたり、つぶやいたりして、上手に自分を保てたと思います。

帰宅後はiPhoneを風呂に持ち込み、YouTubeを聞きながらミストサウナへ。

すると今までのもやもやはすっきり晴れてリセットできました。

YouTubeの曲の途中でCMが流れたのには少し驚きました。

今週は予期せぬできごとが多く、あまり良い一週間だったとはいえません。

イヤなことの後には必ず良いことが待っています。

来週からはきっと素晴らしい良いことが続く週になるのではないかと思い、今から楽しみです。

今日はライオンズも勝ったし、気持ちよく寝られます。

おやすみなさい。




2020年9月3日木曜日

雷のせい【PC-Talkerの高速読上げ】

 今日は3時過ぎに目が覚めました。

それからゆっくりお風呂に入りました。

この何日間か少し腹痛がしたりしましたが、今日はお風呂を出たら、あまり気になりません。

香織ちゃんにも「今日は元気そうだね」と言われました。

自分ではそんなに違っていないと思うのに。

8時からは部長会議。

いつものようにZoomも使って行いました。

今後の教材作成の順番などを決定しました。

展示会、体験会ができないので、やれることが少ないので、アイディアを出すのにも少し困ります。

午前中はトラブル対応。テレワークで仕事をしている人の電話機が通じません。

パソコンはネットに繋がりますが、電話には出られない状況。

遠隔サポートを使って、香織ちゃんが電話に入ろうとしてもだめ。

結局あきらめて、別な電話機を送ることにしました。

そのため、テレワークの人は電話を取る仕事ができなくなりました。

そのため、電話が使えない今日の午後と明日は、9月1日に入った人へのフォローに回ってもらいました。

私も用事があり、なかなかじっくり説明する時間が取れません。

ある意味、電話が故障したのは幸いだったかも知れません。

3人だけでZoomを使い、実際にラビットの代表電話にも出てもらい、作業を確認していました。

午後は私は接客。ポラリスが故障したお客さまの交換作業と、一緒に来られた方への、Rivo2の説明を行いました。

購入してもきっかけがないとなかなか使いこなすことができないのだと、改めて感じました。

PC-Talkerの高速読上げ

PC-Talkerの速度の変更方法を前回紹介しました。

この他に更に早くしたり、遅くしたりすることができます。

Ctrl+Alt+F12キーを押し、PC-Talkerの設定メニューを表示します。

その中の「音声基本設定」でenterキーを押します。

Tabキーで「音声スピードの設定モード」に移動します。

右または左カーソルキーで「ゆっくり」、「標準」、「はやく」から選択できます。

「はやく」に設定すると、音声のスピードは7から15まで変更可能となり、今までより早く読上げます。

最初は聞きにくくても、早い速度で試用していると、だんだん耳が慣れてきます。

そうするとメールの確認時間などが短縮され、より以上の情報を耳から入れることができるようになります。


2020年9月2日水曜日

納得できないこと【PC-Talkerの音声速度の変更方法】

 今日も3時に起床。

それからお風呂に入り、再び横になっていました。

家を出る前に雨が降っていましたが、外に出たら雨が降っていなかったので、助かりました。

でも、グミちゃん、カラちゃんはカッパを着て出勤です。

午前中は事務所で仕事。

先週の模様替えで私の居る場所が402号から401の事務所に移動できました。

そのため、みんなの仕事の雰囲気、Zoomでのテレワークの状況などが分かりやすくなったので、周りを気にしていました。

14時30分に会社を出て、じいちゃんの運転で日盲社協へ。会社を出てから車の場所まで5分程度歩くのですが、急な大雨になり、私もグミちゃんもカラちゃんもびっしょり。

いきなり急な雨が降ったのでびっくりしました。

日盲社協では杉光園の仕事を30分行い、そのまま車で帰宅。

夕食は少しお腹のことが気になりましたが、お酒を飲みました。

私にはどうしても「納得がいかない」出来事がありました。

でも、そんなことをいつまでも考えても、物事が好転するはずはありません。

今日はお酒で忘れて、明日からリセットです。

「過去と他人は変えられない。未来と自分は変えられる」

明日から気持ちを切り替えて再スタートです。


PC-Talkerの音声速度の変更方法

PC-Talkerでは、「Ctrl+Alt+F7」を押すことにより、読み上げの速度を変更することができます。

音量と同じように、1ずつ、速度が速くなります。9まで行くと、再び1になり、ゆっくりとなります。

直接速度を遅くするには、「Ctrl+Win+Alt+F7」を押します。


2020年9月1日火曜日

おなかが・・・

 今日は3時に起床。

昨日は18時過ぎに寝ましたが、ぐっすり寝ることができ、3時まで寝てしまいました。

会社にはいつものように7時前に到着。

7時30分からは社長への報告会を実施。

15分の間、いろいろな報告を聞いていました。

9時15分からは全体の朝礼を実施。

今日から3人新しい人が増えたので、自己紹介などを行いました。

その後はオリエンテーションで、会社の理念、考え方などを新しい人に説明しました。

日中は新しい人への説明、電話の取り方などの練習を行いました。

今日も夕食後お風呂に入り寝ます。

食べると少し腹痛がして、何ともあまり体調が良くありません。

まあ、何かをしていれば忘れられるので、大したことはないのですが。

また、いやな内視鏡検査に行った方がよいのかな?

今日も疲れたのでもう寝ます。

おやすみなさい。


 お知らせ いつも、荒川明宏のことを見守ってくださる皆様へ いつも、ありがとうございます。 香織ちゃんです。 この度、「荒川明宏の一球トーク!」は、別の場所に引っ越しをすることになりました。 これは、荒川明宏の次のステップとして考えていたオフィシャルサイトをオープンしたからです。...