2020年10月31日土曜日

電動歯ブラシの替えブラシに一苦労

 今日は5時に起床。

起きてから朝風呂に入り、メールや日報のチェックをおこないました。

朝食後、電動歯ブラシの替えのブラシを購入しようと思い、ハブラシを香織ちゃんに観てもらいました。

当然、型番か何科が書かれているかと思ったためです。

しかし、香織ちゃんは何も書いていないとのこと。

そこで、今度はかずくんに見てもらいました。

すると4桁の数字が書いてあるとのこと。

しかし、その数字で商品を検索しても見つかりません。

かずくんの協力をしてもらいながら、香織ちゃんのiPhoneのカメラにその型番らしき数字を表示させ、画面を拡大して見ると、かずくんの教えてくれた通りの数字です。

後は、サポートセンターに聞いて見ようと思い、そこで、中断。

香織ちゃん達が出かけてから、私はサポートセンターへ電話。

すると、ハブラシには型番は書いていないとのこと。

その数字を伝えてもどの替えブラシを購入すれば良いかはわからないとの回答でした。

そこで、色、形などいろいろ聞かれましたが、しかたがないので、「私は目が見えないので分からない」と回答。

先方は後で電話してくれるとのことで、香織ちゃんが帰って来る5時過ぎに電話をもらうことにしました。

日中はDBに関する勉強をしたり、JAVAについて、ホームページを観たりしました。

そして、夕方、メーカーの方から時間通りに電話があり、香織ちゃんに変わってもらい、無事に型番がわかりました。

替えのハブラシを買うのがこんなに大変とは想いませんでした。


2020年10月30日金曜日

iPhoneのデュアルSIM

 今日は3時30分に起床。

お風呂を暖めている間に日報のチェック。

そして、ゆっくり朝風呂に入りました。

その後は、今日行う勉強会の内容を録音しました。

今日は香織ちゃんと自宅を出発。

久しぶりに池袋から歩いて会社に行きました。

会社の今までの携帯電話をすべて解約して、050の番号で、クラウド交換機経由で個人の携帯につながる仕組みを設けました。

そこで、今日はiPhoneのESimにそれぞれの回線の割り当てなどを行いました。

(私が行ったのではなく、香織ちゃんがすべて行いました)

iPhone12はESIMに対応しています。

つまり、音声用の通話のSIMと、iPhoneに入っているSIMの二つの回線を設定することができます。

プライベートな電話は個人のSIMで。

仕事の電話や地図の確認などはESIMといった使い分けが出来ます。

私の最終目標は、このESIMで5Gでの高速テザリングを行う事でした。

しかし、まだ5Gサービスがあまり展開されていないこと、そして、二つのSIMを利用する場合、5Gでは一つのSIMを外さないと現在できないということがわかりました。

この問題はいずれ改善されるとのことです。

そのため私のiPhoneは、ドコモ回線、IIJ、Wifiと三つの電波の強さが出るようになりました。

10時過ぎにグミちゃんと会社を出て、埼玉県の障害者交流センターへ。

いつものように北与野駅で電車を降り、デッキを通ってさいたま新都心へ。

このデッキの途中で迷子になります。

今回は、とにかくまっすぐ歩き、行き止まりになったら左に曲がり、すぐ右にまた曲がるということを意識してグミちゃんと歩いてみました。

すると見事にさいたま新都心の駅へ。

今日のグミちゃんは再考の歩きでした。

交流センターでは、iPhoneの講習会を実施。

電話のかけかた、連絡先から素速く探す方法、文字入力を説明しました。

マスクをして3時間話をするのは、とても疲れました。


2020年10月29日木曜日

ケンタッキーフライドチキンの味

 今日は3時過ぎに目が覚めました。

今日は起きてからすぐに仕事をして、4時過ぎに朝風呂に入りました。

いつものように香織ちゃんとかずくんと3人で家を出発して、会社には7時前に到着。

今日も西早稲田の駅でかずくんと別れて、別々な道を歩き、セブンイレブンの前で待ち合わせ。

私と香織ちゃんが着いても、かずくんの姿はまだ見えません。

私はそのまま会社に行きました。

香織ちゃんがセブンイレブンから戻って会社に来ると、かずくんはおばあさんと話をしながら、歩いて着たとのことでした。

今日は事務関係の雑多な仕事を行っていました。

また、業務管理システムを更新したため、そのテストを行い、問題点の修正依頼などを行いました。

午後は会計処理。

先生がご来社され、チェックをしてもらいますが、クラウドの会計ソフトを使っているため、事前に処理は終わっています。

簡単なチェックと、年末調整に関する確認を行いました。

16時からは電話会議。

招待のメールの電話番号のリンクを実行すると、そのまま会議室番号なども自動で入力され、知らぬ間に、相手の会社の人に繋がりました。

今までは、パソコンから入ったり、いろいろ試して、どのように入るのかこまっていたのですが、簡単に入れたのでとても不思議です。

もしかして、Zoomもそのように簡単に電話で入れるのかな?

夕方までかずくんも会社に居て、ケンタッキーが食べたいというのでケンタッキーを買い、帰宅しました。

私は、ケンタッキーとビールの組み合わせが大好きです。

しかし、今日はあまり美味しくありませんでした。

香織ちゃんも同じように感じたみたいでした。

私は食べ物を残すのが嫌いですが、今日は全部食べることができませんでした。


2020年10月28日水曜日

朝食ビュッフェも様変わり【NetReader Neo(ネットリーダーネオ)の入力モード】

 今日は4時過ぎに目が覚めました。

家と違い、起きるととても部屋の中は寒く、ベッドにパソコンを持ち込んで少し仕事をしました。

起きたのは5時。

少ししてから香織ちゃんもかずくんも起きました。

5時45分に大浴場へ。

かずくんはマスクをしたままお風呂に入ろうとして、シャワーを浴びる前に気がつきました。

自分でロッカーの鍵を開けて、マスクを外して戻って来ました。

誰かが一緒だと「マスクしたままだよ」と声をかけると想いますが、私は気がつきません。

事前に声を掛けることも可能ですが、なるべく私からは「何々をした?」と声は掛けないようにしています。

自分でマスクに気がつき、1人でロッカーに戻ったりしてできるのだから、かなり成長したと思いました。

朝食はビュッフェスタイル。

ソーセージやコロッケはすべて小さく切ってあり、串に刺さっていました。

卵焼き、ベーコンなども小さな器に入っています。

だから、トレイの中は小皿だらけ。

取り分ける物は、使ったお玉などは戻さず、別な場所へ。

一度使った物は、他の人が使わないように徹底されていました。

9時前にチェックアウトをして、25分歩いて駅へ。

送迎ますもありましたが、あえて歩いて行く事にしました。

そして、秩父から特急に乗り、会社には12時に到着。

高田馬場のホームに着いた途端、今までちゃんと歩いて居たカラちゃんは急にやる気を無くし、つまらなそうにのんびり歩き、香織ちゃんに注意されていました。

私は午後は接客。

盲ろう者の方が、ニュースを読みたいというので、点字JBニュースをブレイルメモスマートに入れたり、紙に印刷して渡してみました。

しかし、興味は持っていただけませんでした。

どうしても、パソコンでニュースを読みたいということになり、とても困りました。

もちろん販売するのは簡単なことです。

指導料を取って教えることもできます。

しかし、自宅で1人でパソコンを操作するとなるといろいろな不安がよぎります。

まずはラビットのパソコンで練習してもらうことにして、通ってもらうことにしました。

それでも、本人はとても喜んでくれたので、安心しました。

帰宅後私が片付けをしているとなんだか変な音がします。

しばらくするとグミちゃんがケージで嘔吐している音と気がつきました。

また、グミちゃんは何か拾って食べてしまったようです。

嘔吐した直後なので、今日の夕飯はグミちゃんはなしにしようかと想いました。

でも、グミちゃん、しっかりとご飯の所から離れません。

ご飯を上げるといつも通りに食べてしまいました。

人間なら、嘔吐した後にあんなに食べられないなあと思いました。


NetReader Neo(ネットリーダーネオ)の入力モード

NetReaderでIDの入力などを行うと、自動的に日本語入力がオンになります。

一度、オフにしても、またテキストを入力すると日本語がオンになります。

ショッピングの検索などをよく行う人には便利かもしれません。

しかし、仕事で、IDやパスワードを入れてログインする場合には、毎回日本語をオフにするのは非常に手間です。

下記の方法で自分好みの設定に修正可能です。

NetReaderを起動します。

Altキーを押し、右カーソルキーで「環境」に移動します。

下カーソルキーで「操作オプション」に移動し、enterキーを押します。

Tabキーで「入力用ダイアログの初期状態」に移動します。

左右カーソルキーで下記の項目の中から選択できます。

・日本語入力をオンにする

・日本語入力をオフにする

・自動制御しない

選んだらTabキーで「設定」に移動し、enterキーを押します。

ちなみに、私は「自動制御しない」を選択しました。

これで、自分で日本語をオンにすれば、そのままオンになっていますし、オフにすれば、そのままオフで使えます。

意図しないのに、自動で制御されるのを私は停止しました。


2020年10月27日火曜日

コテージで一晩

 今日は4時30分に起床。

急いで朝風呂

5時過ぎに香織ちゃん達を起こして、仕事の準備と、出かける準備を急いで行いました。

会社には7時前に到着。

必要な打ち合わせ、業務管理システムが更新されたので、その対応等を実施。

8時30分過ぎに、香織ちゃんとかずくんと会社を出発。

もちろん、グミちゃん、カラちゃんも一緒です。

今日はかずくんは何の予定もないので、ハイキングと休暇村に行くことにしました。

9時30分に池袋から特急に乗り、西武秩父に着いたのは10時50分。

そこから徒歩で、羊山公園へ。ナビ通りに歩いて行くと、ものすごい急な上り坂。

マスクをしたまま、その上り坂を歩くのは私も少しだけ辛かったです。

でも、かずくんは弱音を吐くこともなく、たんたんと昇っていました。

あまり運動が得意そうな感じはしませんが、案外マラソンは得意かも知れません。

講演では食べる所もないので、少し散歩をして、再び駅へ。

駅のフードコートで昼食を食べました。

休暇村奥武蔵は、西武秩父線の西吾野駅から約2キロ離れています。

駅カラ徒歩で休暇村まで歩きました。

休暇村では普通の客室ではなく、今回はロッジに宿泊。

部屋は2階建てでテラスも着いています。

かずくんが庭で遊んだりしている間にiPhoneでメールのチェックをしたり、連絡したりと、合間に仕事もできるので、とても便利。パソコンも持って着ているので、VPN接続で会社のデータも見れるので、本当にドコデモ仕事ができてしまいます。

夕方は大浴場へ。

今回は、香織ちゃんとかずくんの3人ですから、かずくんは私と入りました。

そもそも休暇村に来た目的が、かずくんにいろいろな経験をさせる目的です。

私に説明しながら大浴場に行くのもその一つです。

お風呂に出る時脱衣所で、「しっかり話ができて、よく教育されていますね」とかずくんは褒められていました。

夕食はロッジのテラスでバーベキュー。

川野音を聞きながら夕食をするのはなかなか気持ちのよいものです。

でも、後半は少し寒かったですが。

冬には寒くてバーベキューはできそうもありません。

今日一日でかずくんのいろいろな面を見ることができました。

駅まで行くカンバンを見つけたり、地図を見たりと、日常生活ではできないことを、積極的に行っていました。

親はあまり手を出さずに、自主性を発揮できるようにすることの大切さを学ぶことができました。

これは仕事にも共通していることだと思います。

マニュアルで行う仕事はもちろん大切です。

でも、「自分らしさ」も出しながら仕事ができたらもっといいでしょう。

ラビットはどちらなのかな?


2020年10月26日月曜日

得意の援助依頼

 今日は3時に起床。

いつものように朝風呂に入り、それから仕事。

会社に着いたのは7時前。

急いでいろいろな仕事を行いました。

会社を出たのは8時20分。

グミちゃんと2人で出発しました。

東西線に乗り、飯田橋へ、そこから大江戸線で新御徒町。

無事に日盲社協に到着。

8時30分の東西線は比較的混雑しており、普段空いている所を歩いて居る私には、少し怖く感じました。

日盲社協では、盲人ホーム杉光園の新しい利用者の面接を行いました。

そして、12時に日盲社協を出て、大崎へ。

大崎の駅を1人で通るのは久しぶりです。

階段を上がる前に点字を確認すると「北改札」と書かれています。

私の今回の目的地は「南改札」。

この階段を上ってよいのかどうかわかりません。

人に聞いたら連れて行ってくれるとのこと。

結局私が昇ろうとした北改札を上がり、そのまま通路を直進して、南改札に行きました。

点字でも「直進して南改札」などと書かれていると1人で歩けてよかったのに。


大崎では、テレビに関する動作確認などを実施。

帰りは大崎から池袋へ。

でも、池袋の駅で迷ってしまいました。

普段通っている所ですが、私が不安そうにしているためか、グミちゃんも不安な歩き方をして、別な所に行ってしまいました。

改札を出る前に、どの改札口を出たのか確認すれば、迷うことはなかったです。

最近1人で外出することも少ないので、ちょっと歩きが危ないのかもしれません。


2020年10月25日日曜日

部屋の片づけ【Apple WatchのVoiceOverのオンとオフ】

 今日も5時に起床。

その前から目が覚めていましたが、涼しかったので、布団の中で本を読んでいました。

香りちゃんとかずくんは9時30分に自宅を出発。

私はそれからおもちゃ箱の録音を行いました。

ブレイルメモスマートからパソコンを操作する方法を録音したのですが、点字ディスプレイの接続にと間取り、録音できないのではないかと途中心配になりました。

でも、無事に接続ができ、録音も完了したのでよかったです。

その他は部屋の中の片付けをしたりして、終わりました。


Apple WatchのVoiceOverのオンとオフ

Apple Watchに「へい Siri」と話しかけると声で操作が可能です。

「へい Siri ボイスオーバーオフ」と話しかけると、VoiceOverがオフになります。

また、「へい Siri ボイスオーバーオン」と話しかければ、Apple Watchから音が出るようになります。

また、3本指で画面をダブルタップすると、「読上げオン」と「読上げオフ」を切り替えることができます。

小さな画面に対して、3本指のタップは少しやりにくいですが、指を揃えてタップをすると、ダブルタップはちゃんと動作します。

ちなみに、画面をオフにするには、3本指でトリプルタップすると画面のオンとオフができます。


2020年10月24日土曜日

新しiOS【VoiceOver認識】

 今日は5時に起床。

休みなので布団の中でゆっくりしました。

かずくんは5時20分にちゃんと目覚ましで起きてきました。

香織ちゃんとかずくんは8時30分に外出、あーちゃんとじいちゃんは山手線の旅に出るといって、9時30分頃外出しました。

そのため、私とグミちゃん、カラちゃんが2階で、猫のなっちゃんが1階で留守番でした。

私は10時頃からおもちゃ箱の録音を実施。

IOSの新機能である、「VoiceOver認識」について説明しました。

おもちゃ箱の録音は意外に時間がかかり、終わったのは12時前。

明日も残りの2コマを録音する予定です。

香織ちゃん達は15時に帰って来て、それまで静かだった家の中が賑やかになりました。


VoiceOver認識

設定 → アクセシビリティ → VoiceOver → VoiceOver認識と進んで、設定画面に入ることができます。

この中には、写真などの人物の説明を行うか、アイコンを認識して読上げるか、画像等のテキストの認識をして読上げるかの三つの設定があります。

でも、動作はまだ不安定。

オンにしたからといって、便利になるような感じはしませんでした。

でも、だんだんこのようなマークに対しても、読み上げをしてくれるようになるのかと想うと、楽しみです。


2020年10月23日金曜日

信念

 今日は3時30分に起床。

いつものように朝風呂に入り、それから仕事。

朝一番の仕事は、日報の確認とメールのチェックです。

今まで日報はメールで送ってもらっていましたが、最近はKINTONEへの入力になっています。

メールだと日報以外のメールも当然あるため集中して読む事ができません。

日報だけまとめて読めると集中して読めるし、メールの振り分け差業務いらないので、とても便利です。

6時にいつものように3人と2ワンワンで自宅を出発。

今日は池袋経由で山手線で高田馬場に出て、会社に行きました。

9時からは全体の勉強会。

今日の内容は「原因と結果」についてです。

私が何度も読み返す本に、「原因と結果の法則」があります。

その本の簡単な紹介と、みんなの行動により、何が変えられるのかを話しました。

そして、今回は宿題も出し、この「原因と結果の法則」を読み、感想文を提出することです。

なかなか良いと思った本でも自分から読む事はできません。

そこで、強制的に読んでもらうことにしました。

そうすることが、みんなのため、そして、会社のためにもなると想ったからです。

でも、読書感想文のような宿題を出すことに私もためらいを感じます。

「こんなことしたら社員に嫌われるかも・・・」

でも、大切なのは信念ですね。

何のために宿題を出すのか、自分がぶれなければ、そのような心配は無用だと思い直しました。

そして、今日はiPhone12が会社に到着。

私の分を早速SIMを入れ換えて設定してもらいました。

前のiPhoneよりとても小さく感じます。

でも、画面の大きさは変わらないとのこと。

iCloudにバックアップしているため、アプリなどは自動で入ってくれます。

しかし、ログイン情報がいる物は、設定をしなければなりません。

今はまだ、Suica、銀行系のアプリなど、試用する事ができない状況です。

時間がある時に、少しずつ設定をして行くつもりです。

それまでは、念のため、iPhoneを2台持ち歩かないとだめかも知れません。



2020年10月22日木曜日

クラウドデータベースもいろいろ

 今日は4時に起床。

いつものようにお風呂に入り、体重計へ。

「あれれれ」ちょっと驚きの体重。

やはり私は少し走るのをサボると体重がすぐに増えてしまうようです。

いつものように香織ちゃんとかずくんと会社へ。

私は7時30分から早朝報告会を実施。

その後は、サポート用のZoomを私のiPadから設定しました。

しかし、普段パソコンで行って居るZoomをiPadで行ってもすぐにできません。

しかも、招待メールの送信までしなくてはならず、結局断念。

メールの招待などは私のiPadから香織ちゃんにすべて行ってもらいました。

午前中はいろいろと電話対応が多く、気がついたら11時を回っていました。

そのため、急いで準備をして、グミちゃんとカラちゃんの爪切りに出発。

戻ってからはデータベースについての調査をしていました。

現在KINTONEから別なシステムへの移行を考えています。

いろいろとサービスがあるのですが、視覚障害者が使い易い物はなかなかありません。

今回の「APP Suite」はその中ではなかなかよい感じです。

ただし、コンボボックスを開くにはKINTONEと同じようにNeoモードにする必要があります。

また、時刻のフィールドは、手で入れることができず、カーソルキーで時間、分を設定する必要があるため、少し不便です。

そう考えるとKINTONEはなかなかよいのですが・・・。

視覚障害者の仕事環境を作るのは本当に大変だと感じています。



2020年10月21日水曜日

クラウドデータベース

今日は3時に目が覚めました。

そのまま何か勉強をしようと思い、オーディオブックで「論語365日」を聞き始めました。

しかし、途中から心地よい眠りに入ってしまい、起きたのは4時。

いつものように朝風呂に入ってメールチェックなどを実行。

今日も香織ちゃんとかずくんと3人で自宅を出発。

そして、西早稲田からかずくんと別れてセブンイレブンの前で待ち合わせ。

セブンイレブンに到着すると、かずくんも諏訪通りの方から歩いており、三日目で無事にちゃんと会えました。

午前中は事務所のパーティション施工の見積業者がご来社され、見積を出すための計測などをして行きました。

ドアの自動ロックは402号の奥のように、市販の物を取り付ける予定です。

そして、ExcelのVBAマクロを使って、シートをコピーするマクロの作製などを行いました。

VBAを使って居ると、少しJavaに似た部分があるのかも知れません。

私はJavaがあまりできないのですが、VBAと同じと考えれば、もう少しJavaの苦手意識もなくなるのかも知れません。

午後は、クラウドデータベースについて調査。

その中で「App Suite」というサービスを見つけて、そのサービスのお試しに申し込みました。

試し初めて気がついたのですが、このサービスは5年以上前にも試したことがあります。

その時より自由度が増えて今回は導入の価値があるかも知れません。

そして、このサービスは比較的NetReaderとの愛称もよく、コンボボックスなども問題なく選択できています。

この間試したZohoは、NetReaderでは、エディットボックスの文字入力が有効になりませんでした。

もちろん、Neoモードにすれば大丈夫なのですが、文字入力などを行う為に毎回Neoモードにしていたのでは、仕事になりません。


く 

2020年10月20日火曜日

東京ドームシティ【Excel(エクセル)でのシートの削除】

今日は3時30分に起床。

起きてからいつものように朝風呂に入り、それから仕事を開始。

家を出たのは6時。

今日も西早稲田の駅でかずくんは1人で諏訪通りを、私と香織ちゃんは中の路を通って、セブンイレブンで待ち合わせをしました。

しかし、今日もいくら待っても来ません。

そこで、心配になり電話をすると素速く電話に出るではないですか?

聞いて見るとちゃんと路は歩いています。

かずくんのことだから、マイペースでゆっくりと歩いていたのでしょう。

ちなみに、iPhoneを持って歩くようなことはせず、電話も止まってちゃんとカバンから取り出して取ったとのことでした。

午前中はみんなの電話サポートの状況を確認しながら、自分の仕事を少ししていました。

昼過ぎに会社を出て、香織ちゃんとかずくんと池袋で待ち合わせをして、遊びに行きました。

場所も決めていなかったので、香織ちゃんの提案で後楽園へ。

昔は遊園地で入場料が必要でしたが、今は入場料などはなし。

アトラクションにお金を払う方式になっています。

後楽園でまずは昼食をして、それから、香織ちゃんとかずくんは乗り物に乗りに行きました。

私はその間、仕事の電話をしたり、メールチェックしたり、少し本を読んだりといろいろな時間の使い方ができました。

香織ちゃんもかずくんも、動きが怖いような乗り物は苦手です。私は大好きですが、私とかずくんでは私を保護者として今は認めてくれないところが多いので、香織ちゃんにすべてお任せ。

そして、回転する乗り物に乗せたら、香織ちゃんとかずくんが大きな声で楽しんでいるではないですか。

それが離れた私の所まで聞こえるので、思わず大笑いをしてしまいました。

かずくんには小さな経験、小さなチャレンジをいろいろしてもらい、成長してほしいと思っています。


Excel(エクセル)でのシートの削除

Excelでのシートの削除は下記の方法で行います。

すべて、別々にキーを押します。

Altキーを押します。

次にEキーを押します。

次にLキーを押します。

「シートの削除」の確認画面が出るので、「はい」を選び実行すれば、シートは削除されます。

削除されたシートは戻すことができませんので、注意をしてください。

 

2020年10月19日月曜日

迷子のかずくんの行き先

 今日は3時30分に起床。

いつものように朝風呂に入り、それから簡単な調べ物を実施。

6時に香織ちゃんとかずくんと家を出発して会社へ。

西早稲田の駅で、かずくんは1人で諏訪通りを、私と香織ちゃんは中の路を通って、セブンイレブンで待ち合わせにすることにしました。

かずくんは何度も会社に行っているし、道も1回曲がるだけ、たまには小さな冒険をさせようと想い、行いました。

しかし、セブンイレブンに着いてもかずくんはいません。

私はそのまま会社に行き、香織ちゃんが待っていてもかずくんは来ません。

私もおかしいと想い、セブンイレブンへ。香織ちゃんはかずくんが通る路を通って探しに行きました。

しかし、見つかりません。

諏訪通りから別な路を中に入ってしまったのではないかと想い、会社の人に自転車で探してもらえる様に依頼。

香織ちゃんは駅に行ってもいないので、警察に連絡をしました。

そして、40分過ぎた辺りに電話があり、かずくんは諏訪神社にいるとのこと。

ほっとしました。

諏訪神社には、幼稚園の同じクラスの友達がいるため、不安になって行ったとのこと。

自転車で来てもらった時にちょうど見つかったので、よかったです。

午後はアップルストアを予約して丸の内のストアへ。

雨の中何人も並んでいました。

私たちは予約をしたので、無事に入る事ができました。

一つの大きなテーブルに、お客さまは一組だけで対応をしていました。

そこで、かずくんのために、iPhone SEを購入。

本人は「iPhone11」がほしいとのことでしたが、もちろん却下。

私は目が見えないし、香織ちゃんも遠くまで見えるわけではありません。

やはり、ここはGPSの力を利用しようと決断し、いPhone購入に踏み切りました。

もちろん「キッズスマホ」なる物の存在は調べました。

しかし、アプリを入れるのに制限もあるし、きっと満足しないと思いました。

本人が持ち歩いてくれなければ、意味がありませんからね。

ちなみに、電話は私たち両親と、ああちゃん、じいちゃんにしか欠けられないように設定しました。

iPadのファミリー共有の復元をしたため、設定は簡単にできました。


2020年10月18日日曜日

日曜日でもガンバ!!

 今日は5時に起床。

起きてからいつものように朝風呂に入りました。

昨日かずくんは初めて1人で自分の部屋で寝たので気になっていましたが、目覚ましでちゃんと起きて待っていました。

夜中に寂しくて寝られないのかと思ったら、ちゃんと寝ているので安心しました。

私は今日は際為間の交流センターで講習会です。

かずくんたちの予定が入っていなかったので、一緒に行こうと誘ったら大喜び。

しかし、後で香織ちゃんが予定を確認したらちゃんとかずくんの別な予定が入っていました。

そのためかずくんはとてもショック。

私が出かける時に一緒に家を出たので、少しは気持ちを持ち直していました。

私は北与野駅からさいたま新都心のデッキを通って行きました。前回はグミちゃんが完璧に誘導してくれましたが、今回はまた別な所に行ってしまいました。

やはり、あのデッキはとても難しいです。

交流センターでは、今日はボランティアの方に、iPhoneの使い方を説明しました。

左右スワイプ、ダブルタップ、スプリットタップ。

実際に文字入力も行ってもらいました。

その後は実際にアプリの使い方を説明。

特に、視覚障害者にとても便利な「Seeing AI」を紹介しました。

残りの時間でRivo2を体験してもらいました。

文字入力、アプリの起動、実際に発信はしませんでしたが、電話モードについて説明しました。

本番は10月30日と11月18日の二日間です。

今日はRivo2の充電を忘れて電源が入らなかった物もあったので、ちゃんと準備をしなくては。

帰りは交流船ターまで車で迎えに来てもらい、そのまま帰宅しました。


2020年10月17日土曜日

1人でおやすみなさい、かずくん【Excel(エクセル)でのシートの移動方法】

 今日は5時30分に起床。

朝から雨が降っていたので、ちょっと残念。

昨日かずくんは1階に泊まったので、朝食を食べてから帰って来ました。

そして、今日からは自分1人で寝るとのこと。

そこで、かずくん用の布団の準備。

かずくんに敷き布団のたたみ方を説明したり、一緒にシーツを入れたりしていました。

その後、私は懸案の会計処理。

無事にぴったりと一致しました。

業務管理システムのちゃんとした問題点を見つけることができ、よかったです。

昼前に小学校の両親、子供の面接があるため、学校へ。

普段おしゃべりなかずくんも面接では緊張してあまりしゃべれないので、驚きました。

帰宅してからは少しのんびり。

そして、明日の交流センターでのiPhone講習会の準備をしていないことに気がつき、慌てて準備。

夕食は3人で焼き肉を家でやりました。


Excel(エクセル)でのシートの移動方法

シートを移動するには、Altキーを押し、E、Mを連続して押します。Altキーを押しながら押すわけではありません。

すると「シートの移動またはコピー」の画面が表示されます。

上または下カーソルキーでどこに移動したいか選びます。

Tabキーを押すと、「コピーを作成する(C)  チェックなし」に移動します。

今回はシートを移動するので、そのままもう一度Tabキーを押し、「OK」でenterキーを押します。

これで、シートが移動されます。



2020年10月16日金曜日

健全な帰り道

 今日は3時30分に起床しました。

お風呂に入りふと思いついたことがあるので、急いでお風呂から出て、仕事。

思いついたらすぐ行動をしないと忘れてしまいますからね。

7時45分からは部長会議。

その後は、社内勉強会。

それから昨日できなかった会計処理の続きをしようと想いましたが、いろいろなごたごたが起こり、時間は13時に。

午前中の関係で出かけた方が良いという判断にもなり、余計に時間がなくなってきました。

そこで、30分だけ、会計処理をしようと想い、データに向き合うと、昨日と違いいろいろなことがわかってきます。

結局時間切れとなり、すべて解決しませんでしたが、業務管理のシステム上の改善が必要かもしれない問題点を何となく発見できた感じです。

15時、16時30分と別々なお客さまを訪問。

18時前に終了しました。

今までだったら、「これから飲もうか?」

となるところですが、やはりコロナのことも気になり、帰路へ。

途中丸ノ内線に乗りましたが、かなりの混雑を予想したのに、電車は普通の混雑でした。やはり、テレワークの人が多いのかな?

夕食を買って帰宅したのは19時過ぎ。

今日は、かずくんは1階に泊まるので、挨拶だけして2階へ。

久しぶりに2件回ったので、何となく疲れてしまいました。

その分ビールが美味しいですが。

今日はiPhone12の予約が21時から開始。

無事にネットで予約もできました。

予約の操作をしたのは私ではなく、香織ちゃんですが。

物が到着するのが楽しみです。


2020年10月15日木曜日

オートロック大作戦

 今日は4時30分に起きました。

急いでシャワーを浴びて準備。

今日も念のため、かずくんも連れて会社に行きました。

402号の部屋は、手前と奥でドアの着いたパーティションで区切られています。

そのドアは、奥から鍵が掛けられるようになっています。

その奥側の部屋を事務所にも使える様にするため、「NinjaLock」という物を取り付けました。

これは鍵の上にカバーのような物を取り付け、スマホや暗証番号を使って鍵を回すという物です。

オートロックの設定もあり、ドアを閉めると自動で鍵が回り、閉めてくれます。

難しいのは今ある鍵にの上にちゃんとその機械が載るかどうか。

会社のドアは残念ながらうまく取り付けることができませんでした。

でも、今回402号の仕切りのドアには無事に取り付けられました。

iPhoneではアプリを起動してあるボタンを押すと、開いたり閉じたりすることができました。

その他にこの「NinjaLock」は、Suicaでの開閉も可能です。

ちなみに私の家の鍵にも取り付けられそうもありません。

日中は、基本的に会計処理を行いましたが、少し時間がかかり、すべて終了することはできませんでした。

これで、週末がんばらないと。


2020年10月14日水曜日

Zohoとは

 今日は3時過ぎに目が覚めました。

昨日のお酒が強かったのか、少し頭痛がして何となく怠い感じ。

でも、5時にはいつものような感じに戻りました。

じいちゃんが昨日からあまり体調がよくないということで、かずくんも連れて自宅を出発。

会社に着いてから電話があり、じいちゃんは今日は休みたいとのこと。

そこで、急いでじいちゃんが行っている仕事を行いました。

なれない人が行うので、時間がかかるし、ミスも考えられます。

何とか無事に9時30分には準備が完了。

そして、ああちゃんに梱包などをお願いし、無事に完了。

10時からはZoomによるミーティング。

かなり時間がかかり、終了したのは12時過ぎ。

午後は少し「Zoho」について勉強。

KINTONEの類似サービスで、視覚障害者にも比較的使い易いかも知れません。

まだまだ、わかりませんが。

午後は何となく疲れてしまい、帰るのが大変でした。

でも、私は寝ればすぐ翌日は復活するので大丈夫。

熱もないですし。

昨日の「ブラックハイボール」が残っていたのかな?


2020年10月13日火曜日

外食とブラックハイボール

 今日は2時に目が覚めました。

そのまま起きて少し仕事。

30分走ってから朝風呂に入り、それからメールチェック。

家を出たのはいつものように6時。

朝は社長報告会。

音声のIH電磁調理器を視覚障害者の販売店では売っているとのこと。

それを調べると、3万円以上。

そして、日点の用部のホームページを確認すると、電磁調理器のカバーが約17,000円。

何科の間違えかと想い、確認すると、17,000円とのことで、誤りはありませんでした。

メーカーでは、点字のシールなどを貼って試用してはいけないとのことで、型を作ったために、高額になったといっていました。

まあ、仕方が無いですね。

午後はサイトワールド実行委員会。

三密を避けるため、Zoomとラビットの事務所で行いました。

夕方は香織ちゃんとかずくんの3人で食事。

最初は回転寿司に行きましたが、かなりの混雑でかなり待つようでした。

次は、サイゼリヤ。ここもかなりにぎやかで順番待ち。

そこで、必ず入れる会社の近くのしゃぶしゃぶのお店へ。

予想通りにお客さまはほとんどいません。

ビュッフェに取りに行くときには、マスクと、手袋をするようにとの指示。

ビールも取りに行く必要があったので、香織ちゃんは何度も往復をしていました。

そして、その後お客さまはどんどん入ってきます。

その内に、11人の団体が来ました。「10人以上なので検温を」と言われており、非接触型の体温計で全員熱を測ってから店内に入っていました。

私は「ブラックハイボール」を飲んでおり、かずくんに「ブラックハイボールて何かわかる?」と聞くと

「それは濃いお酒だよ」との回答。

「ブラック」が「濃い」と結びつくとはどこで学習したのだろう。

ちょっとびっくりしました。

そして、お店を出てがちゃがちゃをやりたいとのこと。

かずくんに500円を渡して、1人でお店に行き、両替をしてもらって、がちゃがちゃをしていいよといいました。

しかし、いつまで立っても戻ってきません。

声を掛けに行ったら、お金を入れたけどガチャは出てこなかったとのこと。

お店に行き、お金を返してもらいました。

せっかくかずくんが自分で両替をしたのに、残念。

今日は「ブラックハイボール」でちょっと飲み過ぎたかな。

おやすみなさい。


2020年10月12日月曜日

面接される側【MyMail5の簡略読み】

今日も3時に起床。

そのまま本を読み、起きたのは4時15分。

今日はあまり時間が無かったので、シャワーだけを浴びて準備完了。

香織ちゃんと家を出たのは6時。

いつものように7時前には会社に到着しました。

今日は久しぶりにみんなが出社して来ました。

パソコンの修理や事務的なことを行う人たちは、やはりテレワークでは困ります。

午前中は香織ちゃんとかずくんの小学校の面接に行きました。

注意書きには、「座ったらマスクを外すように」、「面接官はマスクをしています」、「面接官との間には、プレートがあります」と、香織ちゃんに読んでもらいました。

そして、いざ面接。

席を勧められて座ろうとしたら頭が混乱。前に大きな物があるような気がして少し怖くなり状況の想像ができませんでした。

間のプレートは簡単な物ではなく、私が感じられてしまうほど、大きな物だったので、とても驚きました。

知らない所に行くのは緊張します。まして、こちらが面接される側ですからね。

いつもより物事がテキパキできなかったのが少し残念です。

午後は事務所で仕事。

そして、簡単なミーティングなどをじっししました。


MyMail5の簡略読み

メーリングリストは情報の取得方法の一つとして、とても便利です。

題名を確認して、必要があれば読み、不要であれば読み飛ばせます。

しかし、メールがたくさん来ると、題名を聞いているのが煩わしく感じることもあります。

例えば、ラビットのRivo2のメーリングリストでは

「未開封 [rivo:01190] Re:__Re:__メッセージアプリの文字入力につきまして 差出人 abcd@rabbit-tokyo.co.jp 受信 20年 10月 12日 月曜 19時 46分」

と音声で読み上げます。

受信ボックスでF8キーを押すと、簡略読みをするかしないかの設定ができます。

簡略読みに設定すると

「未開封  Re:__Re:__メッセージアプリの文字入力につきまして 差出人 abcd@rabbit-tokyo.co.jp 受信 10月 12日」

と音声で聞く文字列が減ってきます。

F8を押すだけで簡単に切り替えできるので、とても便利な機能です。


2020年10月11日日曜日

一日、ゆっくり【Apple Watchで「ボイス オブ デイジー」の操作】

 今日も3時に目が覚めました。

布団の中で本を読み、起きたのは5時。

香織ちゃんとかずくんは出かけるために7時に出発。

私はその後、仕事をしたり、本を読んだりして、午前中を過ごしました。

香織ちゃん達は昼食を食べて帰って来るだろうから、今日は昼ご飯は何もないなあと想っていたら、食事を食べずに、帰って来てくれたので、無事に昼食を食べることができました。

夕食は今日は1階でお鍋。

賑やかなみんなの会話を聞きながら楽しい夕食でした。


Apple Watchで「ボイス オブ デイジー」の操作

iPhoneとApple Watchがペアリングされていると、いろいろなことができます。

電話の着信音の確認、実際の電話の通話も可能です。

そして、デイジーを聞いている時には、前野トラック、次のトラック、再生の停止、再開が可能です。

ホームボタンを押します。

右または左のスワイプで「再生中」に移動し、ダブルタップします。

すると、戻る、「ボイスオブデイジー5」、音量、前野トラック、再生、次のトラック

とスワイプで読ませることができます。

目的の機能で、ダブルタップするとiPhoneから再生されているデイジーが停止したり、ジャンプしたりすることができます。


2020年10月10日土曜日

アフターヌーンコンサート

 今日は4時に起床。

昨日と同じように30分ランニングマシンで走りました。

その後、おもちゃ箱の録音を行いました。

パソコンとブレイルメモスマートをBluetooth接続する方法を録音したのですが、なかなか接続できません。

ブレイルメモスマートのマニュアル、ブレイルワークスのマニュアルを読んでも手順に間違えはありません。

1時間以上調べて接続できたのですが、うまくいかない理由は簡単、ブレイルワークスがインストールされていなかったためでした。

でも、ブレイルワークスがなくても、6点、8点漢字で接続できるはずなのだが・・・。

まあ、無事に繋がったので、録音も無事に完了しました。

香織ちゃんと家を出たのは12時30分。かなり強い雨が降って居ましたが、風がなかったのでよかったです。

13時20分には上野駅へ。

そして、公園口を出て、東京文化会館へ。

しかし、改札の位置が変わって居るではないですか?

私が香織ちゃんに説明した場所には改札口がなく、改札口は鶯谷の方にずれていました。

そして、帰りの切符を買って、またまたびっくり。

音声信号がなく、車が通っていないではないですか。

今日の文化会館のお目当ては、「和波さんのコンサート」です。

いつも行きたいと思うのですが、仕事が入ったりしてなかなか行く事ができません。

今日はベートーベン、生誕250年とのことで、曲目はすべてベートーベンでした。

まず一番に感じたことは、「音楽は生で聞くのが良い」ということです。

最近はAIスピーカーで簡単に音楽を楽しめます。

それはそれで、よいと想いますが、やはりライブは素晴らしい価値があると想いました。

和波様のコンサートには楽しいトークがセットです。

そのトークの中で、」演奏できる素晴らしさ」を離されていたと思います。

でも、それ以上に私は「ライブで聞ける素晴らしさ」を感じることができました。

でも、マスクをして約3時間、座っているのは少し苦痛でした。

和波様、素晴らしい演奏をありがとうございました。

夕食は久しぶりに5人で1階で食べました。

美味しいワインも飲んで、今日は素晴らしい一日でした。


2020年10月9日金曜日

良い知らせと難しい判断

 今日は4時に起床。

とても気持ちが良く目が覚め、久しぶりに走る気分になりました。

そこでゆっくり30分ランニングマシン。

8時過ぎに全員で車で会社に向かいました。

今日も事務所は私たち家族だけです。

9時30分に私の携帯に電話があり、休んでいる社員は、陰性で問題ないとのこと。

そのまま出社することになりました。

状況から考えて、コロナではないと想っていましたが、ほっとしました。

これで、来週の月曜日からは通常通りに業務を行う事ができます。

かずくんもコンビニに行く事もさせなかったので、これからまたそとに出られるようになり、良かったデス。

これから冬に向かいます。

当然風邪を引いて、発熱するケースも出て来ると思います。

同じ事務所で仕事をしていれば、「濃厚接触者」になるでしょう。

火曜日に発熱したとして、病院の判断で検査をするのが水曜日。

結果が出るのは金曜日となります。

その間、事務所に居た人たちはいったいどのような行動を取るのが正しいのか非常に迷います。

今回は「コロナかも」という前提ですべて動きました。

しかし、これから普通に風邪を引くのにすべてそのような対応は現実的にはできません。

風邪を引く人が出る度に、他の人はすべて在宅勤務になってしまっては、仕事にもなりません。

今回のことを通して、経営者は難しい舵取りを迫られるのだと、改めて感じました。


2020年10月8日木曜日

マンネリかずくん【Windows10のパソコンで、NASなどに接続できない場合の対処法】

 今日も3時に起床。

朝風呂にゆっくり入ってから仕事を行いました。

普段は朝ご飯は食べませんが、久しぶりにコーヒーとトーストで朝食。

それから自宅でおもちゃ箱の録音をしました。

家族全員で会社に行くために家を出たのは8時過ぎ。

今日も事務所には私たち以外は誰もいません。

他の人たちは自宅で仕事です。

私はファイルメーカーのガイドブックがPDFであるのを見つけたので、それを読んでいました。

ネットで調べるのも大切ですが、体系的にきっちり本を読むことも大切と閑雅へ、初歩から勉強を始めました。

その他は、事務作業などを行い、一日が終わりました。

かずくんは会社と家の往復で、ちょっとイヤになっているようです。


Windows10のパソコンで、NASなどに接続できない場合の対処法

NASに接続しようとすると

「【組織のセキュリティポリシーによって非認証のゲストアクセスがブロックされているため、この共有フォルダーにはアクセスできません。このポリシーは、ネットワーク上の安全でないデバイスや悪意のあるデバイスからPCを保護するのに役立ちます。」

というエラーが出て、接続できない場合の対処方法です。

Win+Rを押し、「ファイル名を指定して実行」を起動します。

「gpedit.msc」と入力し、enterキーを押します。

下カーソルキーで「コンピューターの構成」まで移動して、右カーソルキーを押します。

下カーソルキーで「管理用テンプレート」に移動し、右カーソルキーを押します。

下カーソルキーで「ネットワーク」に移動し、右カーソルキーを押します。

下カーソルキーで「Lanman ワークステーション」に移動します。enterキーは押してはいけません。

Tabキーを1回押します。

下カーソルキーで「安全でないゲスト ログオンを有効にする」に移動します。

Shiftキーを押しながらF10キーを押し、下カーソルキーで「編集」に移動し、enterキーを押します。

Tabキーで「コメント」まで移動します。

そこから、Shiftキーを押しながらTabキーを1回だけ押します。

上または下カーソル機-で「未構成・無効・有効」が選択できます。

今回は「有効」に移動します。

Tabキーで「OK」まで移動し、enterキーを押します。

Altキーを押しながらF4を押し、この画面を終了します。

以上で、設定は終了します。


2020年10月7日水曜日

こ、コロナ??【iOS14での背面タップ 】

今日は3時に起床。

起きてからいつものように朝風呂に入りました。

昨夜社員から「37.9度の熱が出た」との連絡を受けました。

そして、お風呂に入りながらそのことをじっくりと考えました。

可能性として考えられるのは普通の風邪、疲労による発熱、そしてコロナ。

そして、コロナだったとしたら最短で結果が分かるのは金曜日だろうという自分なりの結論が出ました。

すると、今日の水曜日、木曜日、結果がはっきりするまでの金曜日の対応が考えられます。

もちろん「コロナ」である可能性は低いと考えれば、通常勤務で何ら問題はありません。

しかし、もし「コロナ」と結果が分かったとしたら、この水、木、金に合った人に広めているかも知れないという可能性が出てきます。

「たった発熱で底まで考えるか?」

と自分でも何度も自問自答しました。

でも、後で「やり過ぎた対応」と言われても何の害もありませんが、「どうしてコロナかも知れないと疑わなかったのだ」と言われたら、何の反論もできませんし、起きてしまったことは元には戻りません。

そこで、5時過ぎに社内のもう1人の取締役Tさんに電話。

そこで私の方針を伝え、全員に連絡を取りました。

つまり、水、木、金の来客、出張、ガイドはすべて事務所に居た人は対応せず、自宅待機ということにしました。

そして、私たち家族、香織ちゃん、ああちゃん、じいちゃん、かずくんは車で会社へ。

誰もこない所で、仕事をしたり、調整をしたりしていました。

普段から在宅で仕事をしている人には何ら問題はありませんが、通常事務所で仕事をしたり、外出したりする人たちに取っては、非常にやりにくかったみたいです。

誰もが在宅にして必ずしもうまく行く分けではないのだと改めて感じました。

そして、私は木曜日に埼玉県の障害者交流センターで講師をする予定になっていたので、現在の状況を説明し、8日の講習会はいったん取りやめにしてもらいました。

ちなみに、その社員から日中電話があり、保健所に連絡をしたら、「朝熱が下がっていれば問題ないし、近くにかかった人や、外国に行っていなければコロナではないと思われる、心配ならば自分で病院に行くように」と言われたそうです。

そして、検査を受け、私の予想したとおり、結果が分かるのは金曜日とのことでした。

私もお金がかかっても、検査を受けた方がよいだろうかと一瞬考えました。

しかし、検査をしても、検査した時点での状況がわかるだけです。

検査の結果をもらった一週間後に感染している可能性もあるわけです。

そうすると、自主的な検査というのは、あまり意味をなさないのではないかという結論になり、調べるのを辞めました。


iOS14での背面タップ

IOS14では、本体の背面を2回、または3回たたいた時の動作を設定することができます。

例えば、背面を2回たたくと、香織ちゃんに電話を発信することができました。

これはなかなか便利。

でも、設定出来るのは2回、3回の二つだけ。

何を設定したら本当に便利なのか悩んでしまいます。

ちなみにその設定は、設定→アクセシビリティ→タッチの中にあります。


2020年10月6日火曜日

体温測定【パソコンとブレイルメモスマートを接続する方法1 ブレイルメモスマートの通信設定を確認】

今日は3時に起床。

いつものように朝風呂に入り、それからメールなどのチェック。

7時30分からは社長への報告会。

様々な情報を知ることができ、貴重な時間でした。

午前中は近所の病院へ。

いつもすぐに帰ってこられるので、香織ちゃんの手引きで、白杖を持たずに行きました。

病院で熱を測ると香織ちゃんは37.5度。

本人は元々平熱が高いので何でもありませんが、この次期はちょっと心配。

そこで、香織ちゃんは外で待っていることになりました。

私が帰る時に、受付の人がちゃんと香織ちゃんを呼んでくれたので、助かりました。

やはり、白杖を持つのは重要ですね。

夕方家族の写真を撮る予定をしていましたが、念のためそれもキャンセル。

ちなみに夕方香織ちゃんは熱を測ったら36.5度。

特別問題はなかったので、安心しました。


パソコンとブレイルメモスマートを接続する方法1 ブレイルメモスマートの通信設定を確認

パソコンとブレイルメモスマートを接続するには、BluetoothとUSBの二つの接続方法があります。

Bluetoothの方が接続する手間もなく、線も存在しないので便利です。

ブレイルメモスマートの通信設定を確認するには、下記の方法を行います。

ブレイルメモスマートが起動した状態で行います。

Altキーを押します。通常左側にある手前のキーです。

下カーソルキーで「接続」に移動し、enterキーを押します。

「Bluetoothポート」でenterキーを押します。

「Bluetoothの設定」でenterキーを押します。

ここに現在のブレイルメモスマートの設定情報が表示されています。

通信速度を確認してください。

何も設定していなければ、「115200」になっています。

この画面を閉じるには拡張キーを押しながら1、3、5、6の点を押します。

これでメインメニューに戻ります。

2020年10月5日月曜日

ファイルメーカーと部長会議【Windows10で規定のブラウザを変更する方法】

 今日は3時30分に起床。

それからいつものように朝風呂へ。

ここ1週間「ファイルメーカー」についていろいろ調べていました。

しかし、どうしても不思議なことがあります。

Webの開発には「169-0075FileMakerPro advanced」が必要と書かれているのですが、いくら捜してもダウンロードサイトを見つけることができません。

よくよくネットで調べると、最新版は「FileMakerPro」と統合されたとのこと。

ネットの情報は当然過去の情報が多くヒットします。

そのため、現在は必要のない物を、ダウンロードしようと捜していたわけです。

ネットでの情報の難しさを感じました。

でも、1週間の謎が、月曜日の朝に解決したのは気持ちが良いことです。

朝は部長会議。

今後の方針などについて確認しました。

午前中は事務所で仕事。

午後は、Yさんと同公演後の利用者様宅を訪問しました。

グミちゃんも一緒に行きたいとついて歩いていましたがお留守番。


Windows10で規定のブラウザを変更する方法

Windows10では、規定のブラウザは「Microsoft Edge」になっています。

これを「chrome」に変更する手順を紹介します。

Winキーを押しながらXを押します。

次に、下カーソルキーで「設定」に移動し、enterキーを押します。

Tabキーを1回押します。

次に下カーソルキーで「アプリ」に移動し、enterキーを押します。

Tabキーを1回押します。

続いて下カーソルキーで「既定のアプリ」に移動し、enterキーを押します。

Tabキーを何度か押し、「Web ブラウザー」に移動します。

TabキーでWeb ブラウザー, Google Chrome」に移動し、enterキーを押します。

これにより、規定のブラウザが変更されます。


2020年10月4日日曜日

日曜日はのんびり【chromeでのショートカットキー】

 今日は5時過ぎに目が覚めました。

そのまま布団の中で本を読み、起きたのは6時30分。

午前中は香織ちゃんと買い物へ。

最近は車で買い物に行くことが多いのですが、久しぶりに歩いて買い物に行きました。

片道15分ですが、歩くのはやはり気持ちがよいと感じました。

(マスクがなければもっとよいのですが)

今日はいろいろやりたいことがあったのですが、何となくやる気が全く起きません。

そのため、午後は仕事をするのをあきらめ、ぼおっとして一日が過ぎてしまいました。

いつもは本を読んだりするのですが、それもしませんでした。

でも、次号のおもちゃ箱のしなりをだけは作成しました。

シナリオができないと、おもちゃ箱の録音でできませんからね。


chromeでのショートカットキー

Windowsのchromeブラウザでは、下記のショートカットキーが使用出来ます。

アドレスバーへの移動:Ctrl+L

新しいタブの作製:Ctrl+T

現在のタブを閉じる:Ctrl+F4

ブックマークへの登録:Ctrl+D

これらを覚えているだけで、すばやくWebを活用できます。


2020年10月3日土曜日

牧場【iPhoneのcalendarアプリ】

 今日は1時30分に目が覚めました。

また、寝ようかとも思いましたがそのまま起きて、ファイルメーカーのマニュアルを読んでいました。

4時過ぎにゆっくりお風呂に入り、それからグミちゃん、カラちゃんのご飯。

香織ちゃん達が起きたのは5時過ぎ。

家族5人とグミちゃん、カラちゃんで車に乗って家を出たのは6時30分。

近所のセブンイレブンで朝食を購入し、那須に出発。

途中車での中で盲導犬のベッチャンを見つけ、散歩しているベッチャンを観ていました。

かずくんが「ベッチャン」と呼ぶと、ベッチャンは気がついたようでした。

でも、一緒に歩いている人には聞こえなかったようです。

ベッチャンもちらっとこちらを観ただけで、ちゃんとお仕事をしていました。

那須の千本松牧場に到着したのは9時40分。

動物ふれあいのコーナーでかずくん、香織ちゃん、じいちゃんは動物とのふれあい。

私とああちゃんは外でグミちゃん、カラちゃんと待っていました。

昼食は外でジンギスカン。

広場は最初の内はそれなりに人はいましたが、混雑しているという感じではありませんでした。

香織ちゃんとかずくんが釣り堀で魚を釣るというので私は長めの食事をしながら待っていました。

残念ながら魚は釣ることができませんでした。

その後、敷地内にある千本松温泉へ。

着替えを入れるロッカーは、半分程度しか使える様になっていませんでした。

そして、入る際には名前と電話番号を記入しました。

洗い場に関しても、一つおきに使える様になっていました。

そこで、じいちゃんとかなりゆっくり温泉を楽しみました。

帰宅したのは18時。

渋滞に巻き込まれることもなく、無事に到着しました。

かずくんはどうしてもザリガニがほしいということで、ザリガリを購入。

バケツも買って、家に帰って来ました。

無事に自宅まで元気に居ました。

私はザリガニはイヤなので、ザリガニは1階に住むこととなりました。


iPhoneのcalendarアプリ

最近は予定の入力は「GoogleHome」で音声で行っています。

しかし、今日は外出先だったので、久しぶりに、calendarアプリで予定の登録を実施。

しかし、日付の入力の部分が今までと変わっていました。

日付を選択するには今までは、上又は下のスワイプで日付の移動ができました。

しかし、今回は画面の下部にcalendarが表示され、該当の日付をダブルタップして、確定を行いました。

ちなみに、「Google calendar」アプリは、今までと使用方法は同じでした。


2020年10月2日金曜日

ファイルメーカークラウド【Outlook(アウトルック)の受信間隔の変更方法】

 今日は5時少し前に目が覚めました。

慌てて起きて急いで朝風呂へ。

今日はゆっくりと湯船に入る時間はありませんでした。

会社に着いたのは7時前。

少し「ファイルメーカークラウド」の勉強をしました。

9時からは社内勉強会。

相手の話を聞く重要性、どのように相手の話をするとよいのか、外出している人の電源を受ける方法など、基本部分を話しました。

「基本」ですが、意外に私も含めてできないものです。

基本こそ何度も振り返り、きっちりした物にしたいと考えています。

夕方はグランドヒル市ヶ谷で祝賀会。

香織ちゃんと一緒に行きました。

でも、挨拶だけしてそのまま帰宅しました。

「子供との接し方」、私にはそれがおろそかになっているような気がします。

小さい時代のかずくんは二度と戻って来ません。

今の時間を大切にすることも重要だと考えさせられる毎日です。


Outlook(アウトルック)の受信間隔の変更方法

!Altを押しながらFを押します。

上または下カーソルキーで「オプション」に移動し、enterキーを押します。

Ctrlキーを押しながらTabキーを何度か押し、「詳細」に移動します。

Tabキーで「送受信」に移動しenterキーを押します。(Tabキーは10回以上押します。)

Tabキーで「次の時間ごとに自動的に送受信を実行する」に移動します。

ここで、自動で受診してほしい分を入れます。

Tabキーで「閉じる」に移動し、enterキーを押します。

Tabキーで「OK」に移動しenterキーを押します。

以上で設定は完了です。


2020年10月1日木曜日

久しぶりの錦糸町

 今日も3時に起床。

いつものように朝風呂。

その後、仕事を開始。

今日は香織ちゃんとかずくんは用事があるため、グミちゃんと家を出たのは6時前。

何事もなく、無事に会社に到着。

10時に錦糸町の丸井に行くために会社を出発。

グミちゃんと二人きりでの外出です。

高田馬場で内回りの電車を待っていたら、山手線の外回りの入線と、埼京線の通過で入って来た電車の音は全然聞こえませんでした。

しかも、先頭車両より少し前で待っていたらしく、グミちゃんも動きません。

近くの方がドアを教えてくれ無事に山手線に乗れました。

以前に比べ周りの方が声をかけてくれることが多くなったので、非常に歩きやすくなったと思います。

新宿では目の前の総武線の乗り換え。

グミちゃんは空いている席を探してくれ、無事に錦糸町へ。

錦糸町はどうなるかと思いましたが、人の波に乗りながら信号も渡ることができ、無事に丸いのエレベーターへ。

エレベーターへグミちゃんはちゃんと行きました。

「わかっているよ」という感じでした。

5階にエレベーターで到着し、グミちゃんと歩いていたら店の方が声をかけてくれ、無事に目的地に到着しました。

帰りも、エレベーターに載せてもらったら、グミちゃんはちゃんと錦糸町の駅に行くことが出来ました。

帰りの総武線は12時30分頃にのったのですが、比較的混雑していました。

午後は、ブレイルメモエアーを購入されたお客さまに説明。

昨日も説明したためスムーズにできました。


 お知らせ いつも、荒川明宏のことを見守ってくださる皆様へ いつも、ありがとうございます。 香織ちゃんです。 この度、「荒川明宏の一球トーク!」は、別の場所に引っ越しをすることになりました。 これは、荒川明宏の次のステップとして考えていたオフィシャルサイトをオープンしたからです。...